うさぎとカメ。

日々の生活と、シベリアンハスキーのアンジュとの生活。 たまにサーキットの事! 

横須賀ツアーズ\(^o^)/

2007年08月27日 | ふつーのこと
横須賀ツアーズ\(^o^)/

横須賀のお友達の家に花火を見にいこうツアーに
連れて行ってもらいました^^

4人1台に乗り合いして、わいわいしながら移動~
お菓子とか出して、移動中は遠足気分でした。

うちらが待ち合わせ時間に遅れちゃったので
出発時間がぎりぎりになってしまったけど
思ったより早く着いちゃいました(笑

着いたら旦那様はまだお仕事中でしたが、、、
勝手にくつろがせてもらって。。

浴衣を持ってきたけど、着付け方が分からないので(オィ
PCを貸してもらってネットで調べた。
花火は19:30~だから不安になって
早めに浴衣に着替えました♪♪♪
(女の子三人は浴衣でっす☆)

オッタンは甚平を用意しました^^
玉長さんはアロハでした(笑

意外とすんなり浴衣を着れたので
花にを行く前にさっさとみんなで飲み始めちゃった(爆
あやうく花火を忘れるところでした・・・


花火会場までは歩いて10分かからないくらい

(歩いていける地元の花火っていいなぁ~)
近いし、混んでないし楽に見れた
花火自体は30分間でしたがやっぱりステキでした♪
今年も浴衣着れたし、花火も見れた~(^_^)v


おうちに戻って、今度は本格的に宴会!!!
お料理もお刺身いっぱいだし、お料理すごく出してもらって豪華!
めっちゃまぃう~♪♪♪♪

お酒は持ってこなくていいだすよ~ってことだったので
焼酎だけ持参したんだけど・・・酒が大量に出てくる(笑

ビールを2缶ぐらい呑んだ後、びわ酒飲んで、各種サワー飲んで
自家製梅酒飲んで、持参した伊佐美を呑んで、最後は横須賀名物?
「だいこん焼酎」で締めました。
※もちろん、飲む前にウコンも飲みました。

途中お料理食べ終わった頃に、ダーツ大会。

手元が狂います、刺さりません、、、、

それぞれ相方と対決したけど、うちは301でオッタンに勝利!!!ウヒ☆
一人減り、二人減り、、2時ぐらいに宴会終了~っす。
4人横に並んで寝て、修学旅行のようです。

ツアーズ2日目

ウコンのおかげで二日酔いもなく(たくさん食べたしね)目覚め。
昨日寝るのは遅かったはずなのに、、
なーんと、ネギトロ丼とお味噌汁の朝ごはんを用意してくれました!!

すげー、ちゃんとした朝ごはん(ちょっと昼ごはんの時間)

せっかくだからみんなでお出かけしようと
大きな車も借りてくれてて、いたれりつくせりっす!!

行きたいところが結局決まらず、、、、
鎌倉!?・・・と思いきや江ノ島に連れて行ってもらいました。
うち江ノ島も初っす。
(江ノ島が本当に島なのも初めて知った・・・人工の島???じゃないよね?)

江ノ島といえば、電車と海~と思ってたけど
実は神社??とかあるんだね。

上まで上ってみました(*^。^*)
のぼりはきつそうなので、エスカーなるものを有料で乗ります。

エスカーって何何???って思うでしょ!?
エスカレーターです(笑

一番上まで上って、更に展望台にのぼって周辺の景色が一望できます。。
なかなかよい眺めで、外に出ると風も気持ちいいですヨ。

さて下ろうかといったところで、道を間違って
岩屋のほうまでずーっと歩いちゃいました。。。
江ノ島って勾配がきついので階段ばっかりだから
結構疲れちゃった、、息切れたし(汗

ちょっと遅いお昼は、旬しか食べれない生しらす丼です☆
(毎日食べられるわけじゃないとか)


オッタンは江ノ島丼を頼んだので、ちょっともらいました。
二つともおいしかったっす!
(生臭いの苦手だと生しらすはちょっと苦手かも!?)

江ノ島からの帰り道は、渋滞しちゃってて
途中で爆睡しちゃいました・・・(汗


最後のスポットは、おいしくて有名な
MARROW(つづり怪しい)のプリンです♪♪
1こ200mlぐらい入ってて量おおい。
(1こ700円ぐらいする高級?ぷりんっす)

写真撮り忘れたけど、うちはカスタードプリンで
オッタンはフレッシュクリームプリン?だったかなぁ~
どちらもとてもおいしかったです☆

夕方になってしまったので
二日日間の横須賀ツアーズは終了で、帰路に着きました。。
帰りの車でも世田谷までの1時間とそこから家までの1時間は
ほとんど寝てました・・・・(めっちゃダメ人間)


夏のステキな二日間でした☆

帰ってきてから28日の為に、タイヤを4本とも交換しました。
うっしゃ!がんばるど~!!