明日から、14か月前の職場に戻ります 
今日は、14カ月間お世話になった職場での最後の夜勤が明けました
去年、異動してすぐに上司から「前の職場にはもう戻れないのよ
」って
そんなことわかってるわよーーーって思ってたけど、
ストレートに言われるとなんともせつない気持ちになった・・・
業務の流れや価値観の違いが想像以上に大きくて、馴染めなくて、
何より、尊敬(相談)できる人が身近にいない環境が辛くて、
しかも、上司からは「前職場の仲間たちとの交流を控えなさい。」とまで言われ…
少しずつ笑顔が消え…そして気が付いたら “ 貝 ” のようになっていた
スタッフに、目の前でドアをバンッ
って閉められただけで、
ワタシに対してじゃないのだろうけど、意味なく涙が出てきたり
繰り返し注意したら逆ギレされて、こっちが悔し泣きしたってこともあった
辞める勇気がほしいよ~って、
ぼやきながら、
どんどん沈んでいくワタシを引き上げてくれたのは、
前の職場の上司(明日からは直属の上司)と仲間たち

14カ月のうち半分は辛い記憶だったような気がするけれど...
今(最後)となっては、みんなの惜しんでくれる言葉たちが心にしみるぅ~
お世辞でも社交辞令でも美辞麗句でも...ね
院内や院外で会ったら、声かけ合おうねぇ~
素通りしないでねっ
あれっ
でも…ちょっと待って 
「厳しいことを言ってくれる人が1人はおらなあかんのよ~これからみんなダラけるで~」
・・・とも言われたっけな

ワタシってそんなにうるさかったかしらぁ~


いやぁ~
これからは、注意する前に指摘されちゃいそうだなぁ
がんばれっ!! ワタシ!!

今日は、14カ月間お世話になった職場での最後の夜勤が明けました

去年、異動してすぐに上司から「前の職場にはもう戻れないのよ

そんなことわかってるわよーーーって思ってたけど、
ストレートに言われるとなんともせつない気持ちになった・・・

業務の流れや価値観の違いが想像以上に大きくて、馴染めなくて、
何より、尊敬(相談)できる人が身近にいない環境が辛くて、
しかも、上司からは「前職場の仲間たちとの交流を控えなさい。」とまで言われ…
少しずつ笑顔が消え…そして気が付いたら “ 貝 ” のようになっていた

スタッフに、目の前でドアをバンッ

ワタシに対してじゃないのだろうけど、意味なく涙が出てきたり

繰り返し注意したら逆ギレされて、こっちが悔し泣きしたってこともあった

辞める勇気がほしいよ~って、

どんどん沈んでいくワタシを引き上げてくれたのは、
前の職場の上司(明日からは直属の上司)と仲間たち


14カ月のうち半分は辛い記憶だったような気がするけれど...

今(最後)となっては、みんなの惜しんでくれる言葉たちが心にしみるぅ~

お世辞でも社交辞令でも美辞麗句でも...ね

院内や院外で会ったら、声かけ合おうねぇ~

素通りしないでねっ

あれっ


「厳しいことを言ってくれる人が1人はおらなあかんのよ~これからみんなダラけるで~」
・・・とも言われたっけな


ワタシってそんなにうるさかったかしらぁ~




いやぁ~
これからは、注意する前に指摘されちゃいそうだなぁ

がんばれっ!! ワタシ!!
