たまには仕事の話なんぞ
え~っと私の会社は3月決算でして・・
なんとか やっと明日「監査」となりました
そして総会が月末近くにあって 一応19年度が終ります
毎日 試算表 B/S 損益計算書 消費税 減価償却 あれ~これ~
パソコンにくっつきっぱなしでした
「目」ピリピリ ドライアイが悪化したような気分
(一応 目薬はさしてます)
でもね、あれもこれも覚えてるわけじゃないですから
○月の修繕費はなんだ? とか なんで雑費が増えてるんだ? とか
は~ほ~ふ~~~~ とか 色々聞かれても 即答できまへん
今朝食べたものが 昨日食べたものか 昼だったか・・・
そんなことさえも覚えられないんですから
でも そんな私が こんな大事な法人税や消費税の確定申告書
書いちゃっていいんですかね~
税理士さんに頼んだほうがいいんじゃないって思うことも
ただ この時期が過ぎると 仕事をやり遂げたような
達成感がありまする
やっと気分は新年度

え~っと私の会社は3月決算でして・・
なんとか やっと明日「監査」となりました

そして総会が月末近くにあって 一応19年度が終ります
毎日 試算表 B/S 損益計算書 消費税 減価償却 あれ~これ~
パソコンにくっつきっぱなしでした
「目」ピリピリ ドライアイが悪化したような気分

(一応 目薬はさしてます)
でもね、あれもこれも覚えてるわけじゃないですから
○月の修繕費はなんだ? とか なんで雑費が増えてるんだ? とか
は~ほ~ふ~~~~ とか 色々聞かれても 即答できまへん


そんなことさえも覚えられないんですから

でも そんな私が こんな大事な法人税や消費税の確定申告書
書いちゃっていいんですかね~
税理士さんに頼んだほうがいいんじゃないって思うことも

ただ この時期が過ぎると 仕事をやり遂げたような
達成感がありまする

