今日は曇りで肌寒いです。 昨日は暑かったのにね~。
梅雨明けはまだですか~。 暑いのは苦手だけれど やはり夏は暑いのがいいです。
いつの間に 「狐のカミソリ」が咲いていました。
昨年は花を見ずに時期がすぎて 寂しい気持ちでした。
私には 名前の由来はわかりませんが・・彼岸花科に属するようです。
暑い最中に 木の下や 雑草に埋もれて咲きます。
気難しい花のようにおもいますので 神経を使います。
今日は曇りで肌寒いです。 昨日は暑かったのにね~。
梅雨明けはまだですか~。 暑いのは苦手だけれど やはり夏は暑いのがいいです。
いつの間に 「狐のカミソリ」が咲いていました。
昨年は花を見ずに時期がすぎて 寂しい気持ちでした。
私には 名前の由来はわかりませんが・・彼岸花科に属するようです。
暑い最中に 木の下や 雑草に埋もれて咲きます。
気難しい花のようにおもいますので 神経を使います。
濡れずにすみましたが 雷の音は怖かったです。梅雨も 終わりに近づいているのかと思ってしまいました。
今日は はっきりしないお天気で。
我が家の庭はヒマワリが(園芸種)咲き乱れています。
いつもの光景ですが此の光景を見て 道行く人が可愛いと声を発して通ります。
カメラを新しくしたので今手習い中 覚えるのに苦労している最中です。
ちびたが 老衰で静かに旅たちました。 21歳のちびたです。
梅雨も終わりにさしかかり 蒸す日々 これで雨降りだと最悪です。何かとニースはあるけどわが身にかかわる事はなしで 穏やかに過ごしているけどね~。
でも ニュースは一番気になる事柄で 新聞でも テレビでも真っ先に見ます。今日の日付が忘れがちなのに 習慣になっているので自然と行動します。
不愉快な気候でも 我が家の花たちは元気松葉ボタン
可愛い花です。
アメリカふよう
この花が好きです ホウセンカの花も好き
この花名前は?。青紫がすがすがしい
梅雨に映える花 スイレン
池の金魚大きくなりました 色も代わり始め 成長が楽しみです。
梅雨の半ばで毎日 日本特有の気候で体を維持するが大変だ~。この蒸す気候なんとかならないかかしら。
今ね 大変なことになっているの 自分の不注意で なんだけどね~ ここでは説明できないくらいなの。
カメラの設定を変えてしまったのを知らずにいて その設定で写真を撮ったのはいいけど パソコンに取り入れたけど ブログにアップロード出来ずにいて
パニックになりました。 ヨドバシカメラに行きましたが 解決できずにソニーに ソニーで解決したけれど
まだ ブログ上では写真のアップロード出来ません 仕方なく縮小フアイルを使って アップロードができたの
今 ブルーウイングがきれいです。
ひまわり