本当に日差しが強烈です。出掛ける事も できずに ただ 家で我慢の日々。
ボケないかと心配しながら 頑張っています。
長梅雨で 咲きだしが遅かった サルスベリ いまが綺麗
酔芙蓉もきれい
朝は白色
夕暮れ時は
コロナウイルスいつなったら終りが見えるのかしら…・
このブログ投稿終わって2時間後 安倍首相が辞任をすると携帯に流れる 持病が悪化したみたいです。
本当に日差しが強烈です。出掛ける事も できずに ただ 家で我慢の日々。
ボケないかと心配しながら 頑張っています。
長梅雨で 咲きだしが遅かった サルスベリ いまが綺麗
酔芙蓉もきれい
朝は白色
夕暮れ時は
コロナウイルスいつなったら終りが見えるのかしら…・
このブログ投稿終わって2時間後 安倍首相が辞任をすると携帯に流れる 持病が悪化したみたいです。
毎日が地獄のようです。暑い日続き それはもう地獄です。40℃を超えるところもあるし ここは35℃が毎日 夕立が欲しいよ~。
今日は歯の治療に出かけるけど 熱中症にならないように水を持参で コロナにも気を付けて 集中して治療をしているので頑張らねばね
やっと サルスベリの花が咲き揃つつあります。
この花は金柑の花
オミナイシの満開
長い梅雨の期間 毎日雨が降って 気持ちが落ち込んでいました。昨年より7日遅れての
梅雨明けです。今日は青空が見えて そよ風吹いて 少し蒸すけど・・ね。
コロナウイルス ます ます 感染を広めて 政府はそれなりに頑張っているようだが 我々庶民には 政府のやっていることが 理解出来ないでいます。
これからは 抑制された暮らしが求められるね。
やーと百日紅が咲きだしましたよ 遅い開花です。
ふようは例年並み
この花はサボテン
気が付けば萎れかかっていました 短い命
高砂百合 早い開花です。