年々、私の中では大晦日やお正月の特別感が薄らいでいます。
昔はお正月の三が日はお店もお休みなので、大量の食材やお菓子の買い出しを家族総出でした記憶があります。
初詣に行く以外は家にいて、みんなでこたつを囲んでトランプや百人一首をやり、ご飯はずっとおせち料理・・というお正月でした。(贅沢な話ですが、最後のほうのおせち料理はあきてしまってインスタントラーメンを食べたがったりしていたなあ~
懐かしい・・・)
今思えばなんだかのんびりした良いお正月でした
それでも一応今日は大晦日ですので、数日前からちょこちょことやっていた掃除の残りの部分をチャチャっと済ませてしまいました。

窓ガラスを2枚ふいてくれたタツ
あたりまえですが、モルたちはいつもどおりのんびりしております。

「な~に?」という表情・・・トトの定位置、パソコンイスの下です。

「マイペースが一番でしゅ。ムニャムニャ・・・
」

来年も家族みんな(モル含む)が健康で穏やかに暮らせますように・・・
このブログものんびりと更新していこうと思いますので、来年もよろしくお願いいたします!
みなさん良いお年をお迎えください
昔はお正月の三が日はお店もお休みなので、大量の食材やお菓子の買い出しを家族総出でした記憶があります。
初詣に行く以外は家にいて、みんなでこたつを囲んでトランプや百人一首をやり、ご飯はずっとおせち料理・・というお正月でした。(贅沢な話ですが、最後のほうのおせち料理はあきてしまってインスタントラーメンを食べたがったりしていたなあ~

今思えばなんだかのんびりした良いお正月でした

それでも一応今日は大晦日ですので、数日前からちょこちょことやっていた掃除の残りの部分をチャチャっと済ませてしまいました。

窓ガラスを2枚ふいてくれたタツ

あたりまえですが、モルたちはいつもどおりのんびりしております。

「な~に?」という表情・・・トトの定位置、パソコンイスの下です。

「マイペースが一番でしゅ。ムニャムニャ・・・


来年も家族みんな(モル含む)が健康で穏やかに暮らせますように・・・
このブログものんびりと更新していこうと思いますので、来年もよろしくお願いいたします!
みなさん良いお年をお迎えください
