![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3c/33c6fc1434559ede5658de15903c7785.jpg)
今日はええ天気で
お出かけ日和ではありやすが
以前からやりたかったことをしやす
お出かけ日和ではありやすが
以前からやりたかったことをしやす
うちの流しの下にゃ
買い漁ってた当時
買い漁ってた当時
Harvard Amp が買えたくらい
(まだ未練ある、、、)の
真空管が眠ってるワケですが
真空管が眠ってるワケですが
そのうち半分の3箱を
梅雨が来る前に
風通しのええ場所で干します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/37/8d4911501f13dfb8d1f96a03f1019803.jpg)
相変わらずビーカーが生えることなく
保管方法としては正解っぽいっス
保管方法としては正解っぽいっス
もひとつやりたかったコト
その古真空管たちを
後生大事に保管してても
その古真空管たちを
後生大事に保管してても
しゃーないんで
残りのギターライフ
最高の真空管で
アンプを鳴らそーやないかと
残りのギターライフ
最高の真空管で
アンプを鳴らそーやないかと
で
まずは 5F1
バックパネルを外して
まずは 5F1
バックパネルを外して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8d/bb946e4022b1087efca6c00db622dc84.jpg)
赤松がええ感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/25/e72f0a9a29812e448002e84e1741319a.jpg)
ええ景色ですねーー
外した真空管
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6b/00dbc76c028f234bf9cb106469c17782.jpg)
RCA 5Y3GT の整流管 に
RCA 6V6GT のパワー管 に
RCA 5751 のプリ管 ?
アレ?
12AX7が載ってると思ってたけど
(わいの)ジャズ全盛期に
5751 に替えてたみたい
RCA 6V6GT のパワー管 に
RCA 5751 のプリ管 ?
アレ?
12AX7が載ってると思ってたけど
(わいの)ジャズ全盛期に
5751 に替えてたみたい
で
新たに載せるのは
うちの”伝家の宝刀”
新たに載せるのは
うちの”伝家の宝刀”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/68/0d1d5bfe02375844b0f5777e0bf64a96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/eb/5f6c60be4f927e5362a824d11c03e232.jpg)
整流管は
(I❤)
KEN-RAD の JAN-CKR 5Y3GT
パワー管は
(愛しの)
RCA-Victor 6V6GT
そしてプリ管は
(満を持してのご登場)
RCA COMMAND 5751
(I❤)
KEN-RAD の JAN-CKR 5Y3GT
パワー管は
(愛しの)
RCA-Victor 6V6GT
そしてプリ管は
(満を持してのご登場)
RCA COMMAND 5751
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a9/f60390d361cd6cb7d50374d7a0b28fc3.jpg)
に鎮座してもらいました
さて
ストラトで音出ししたところ
INPUT 1 のノイズが激減した以外は
交換前のセットに比べて
音が良くなった印象はありませんな
...
ストラトで音出ししたところ
INPUT 1 のノイズが激減した以外は
交換前のセットに比べて
音が良くなった印象はありませんな
...
解像度が下がって
箱鳴りの質も変わったよーな
交換前のテリーで鳴らした好印象
が強すぎるのと
まだ 20分ですからね
5F1は しばらく
こまめに鳴らしそーなんで
音も熟成していくでしょう
それでも好転しなかったら
手に取って眺めるだけで
オーラびんびんの
JAN-CKR 5Y3GT管
と
RCA の6V6GT管
は あと何本かあるんで
転がしてみますわ
まだ 20分ですからね
5F1は しばらく
こまめに鳴らしそーなんで
音も熟成していくでしょう
それでも好転しなかったら
手に取って眺めるだけで
オーラびんびんの
JAN-CKR 5Y3GT管
と
RCA の6V6GT管
は あと何本かあるんで
転がしてみますわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/89/0c9b178a309f5de4782ee2dfa5275f84.jpg)