ドットか横線か方眼かまっさらか  ノート手帳の話

2021-05-29 15:43:04 | 手帳類
実際どれがいいかって言われると人それぞれ
 
私の場合は、どれでもいい
 強いて言うなら、ドットか方眼か、まっさら

 なんでかって言うと 完全に無視してかけるから。

私は多くの人に、方眼か、ドットをお勧めしている。
 なぜかというと メモリがある程度の指針になるし、図を書くときには、印を使えばいいからだ。

横線もいいことがある。 
 行で区切って、分けることができるからである。
 

学習においては、方眼一択である。
 方眼で、自分の思うようなノートを作り上げていければと思う。

しかし、注意点が、いくつかある。
 ノートを書くこと、ノートを綺麗に書くことに力を注がないかと
 
ノートの語源は、確か 書き留める、記す だったはずです。
 ある程度、見やすく、一発で理解できる読める程度には綺麗じゃないといけないと思いますが、ノートをカラフルにする必要性はないと思います。

なぜかと言いますと、ノートは、あくまでも、しっかりとしたメモ帳だからです。 

なぜ板書を書くかというと、板書を書き写して、それを覚えて、試験で同じことを聞かれているわけだから、それに答えられるようにする。たかがそれだけなのであると私は思っている。 

あと、ノートは基本的に、人に見せるものではなく、自分で理解できるかが重要であるが、 学校だと、平常点に入れられるために、とても綺麗に書いている人が多いが、 もう少し、質素に書いてもいいともう。 自分が判断しやすいかどうかが一番大事なのでね。 

個人的には、ノートは一冊で、全てをこなすのが良いと思いますが、人間は、そこまで頭よくないので、複数に分けるのが当たり前になっていますが、 手帳を極めれば、一冊でこなせられるような気がするので、頑張りたいと思います。

とにかくノートを使いましょう。 紙にどんどん描き続けましょう!!


方眼ノートORドットノートを買うのはいかがでしょうか
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
このブログを読んでいただきありがとうございます。
 読者には感謝しかありません。
 読者の日々の成長と健康を願っております。
 読者のためになるようなブログを書けるよう日々精進しております。
 何かあれば、コメントよろしくお願いします。
 
 もし 気に入っていただけたらフォローと評価をよろしくお願いします。
   ランキングにも参加しておりますので、
               そちらもクリックよろしくお願いします。 


それでは、読んでいただきありがとうございました。


手帳のサイズ

2021-05-28 00:00:00 | 手帳類
手帳のサイズにはいろいろあるね
 フランクリンでいう
  ポケットサイズ
  コンパクトサイズ
  クラシックサイズ
 
 A4
 A5
 A6
 B5
 B6 
 B7
 
 とかいろいろあるが

 まぁ あまり動かないなら大きくて良いと思う。
  大きいのが描きやすいなら、大きい方がいいと思う
  多くの情報を詰め込むなら、大きめの方がいいと思う。

  よく動くなら、小さくて良いと思う。
  小さくても、見にくくならなければ、小さくても大丈夫だろう
 

 私は、普段はB6くらいのサイズやバイブルサイズを使ってるが
  最近は 外に出ることが少ないので A4で書いております。


  

 ノートのサイズを昼に書こうと思います。 

皆様も 手帳を書くのはいかがでしょうか??


〜〜〜〜〜〜〜〜〜
このブログを読んでいただきありがとうございます。
 読者には感謝しかありません。
 読者の日々の成長と健康を願っております。
 読者のためになるようなブログを書けるよう日々精進しております。
 何かあれば、コメントよろしくお願いします。
 
 もし 気に入っていただけたらフォローと評価をよろしくお願いします。
   ランキングにも参加しておりますので、
               そちらもクリックよろしくお願いします。 


それでは、読んでいただきありがとうございました。
  
  

自分の話 中の人の話 雑談 (その2) その1の深掘り(手帳と絡めて)

2021-05-27 03:25:56 | 手帳類
なぜ そんな私が手帳を使い始めたか
 手帳の遍歴でも書いたような気もするが
 まともに書き始めたのは、中学校の時である。
 特に手帳を各メリットもデメリットもなんもなく
   ただただかっこいいと思ってたからただただかいてただけである。

 後日、「形から入るのはわるくない。 そこからいかにその先につづけるかということを考える」という記事を書こうと思います。

 ざっくりその話をしますが、別にかっこいいから初めてもそのあとつづければいいのでいかと 思ってましたが、 メリットもなんもないので、たまに書いて、基本的にかかないことがおおかったです。

現役の受験の時に出会った先生が手帳をすすめてくれて、そこから私の手帳人生がはじまった? 

手帳を書くことのメリットデメリットがわかり、そこから書くようになりました。 

特に、私のような人は、手帳だけでも書くと、少し人生たのしくなるのではないかとおもいます。

手帳を書くのはいかがでしょうか

〜〜〜〜〜〜〜〜〜
このブログを読んでいただきありがとうございます。
 読者には感謝しかありません。
 読者の日々の成長と健康を願っております。
 読者のためになるようなブログを書けるよう日々精進しております。
 何かあれば、コメントよろしくお願いします。
 
 もし 気に入っていただけたらフォローと評価をよろしくお願いします。
   ランキングにも参加しておりますので、
               そちらもクリックよろしくお願いします。 


それでは、読んでいただきありがとうございました。
  

行きつけのお店リスト (少し深堀)

2021-05-26 12:37:43 | 手帳類
行きつけのリストではなく別のリストで書いてますが。
 
 行きつけのお店リストでは
 ページごとで、県別、場所別にすると良いでしょう。
 私なら、熱海、伊豆、横須賀、呉、などと分けています。
 
 また、分野べつに分けるのもわかりやすいと思います。
  文房具
  飲食店
  などなど

 行きつけのお店リストは、色々なものに使えるのが面白いところです。


 行きつけのお店リストを作るのはいかがでしょうか?

 
本記事は、あくまでも補足なので、短く終わらせていただきます。

また今夜の記事をお楽しみください。



行きつけのお店リスト (導入)

2021-05-26 01:21:32 | 手帳類
私は、行きつけのお店リストを作って、使ってます。
主にどのような用途で使うかというと
 自分のお気に入りのお店を書き記す
 身の回りの仲良い人の行きつけのお店を記す。
 
です。
 私の場合だと
 行きつけの雑貨屋、文房具屋、電気屋などを書いております。

 何か、買いたいものがあったときに、頭の中で、行くお店を考えるより、
 紙で、行きつけのお店から、選択したほうが、考えることも減りますし、同じお店なので、お店の人と仲良くなれるかもしれません、 とにかくメリットだらけだと思います。

 また、身の回りの行きつけのお店を書き記すことで、相手に何かプレゼントしようとしたときに、その人の行きつけのお店の方が、知らず知らずのうちに、相手の好みにあったものを買える可能性が高くなるのではないかと思ってたりしております。

付箋でも、ノートでも、手帳の空いているスペースにでも
 自分の行きつけのお店のリストや、周りの人の行きつけのお店のリストを書いてみませんか?

もう少し深掘りした記事を、昼頃にアップロードしようと思います。
  

このほかに
 行きつけの食事場所リストなどあります。
 それについてはまた後日 書きたいと思います。