目標達成には、逆算が一番

2021-05-29 16:15:29 | 手帳類
逆算と言いつつ、逆転合格は、あり得ないと思っている者ですが。また後日

自分で、逆算して考えれる人が、優秀だと思っています。

 逆算して考えるには、手帳が必要です。
  フランクリンのリフィルは充実しているので、おすすめです。

もちろん、逆算して考えることは、自作手帳の大きな柱の一つとして考えております。

 人生の目標から、逆算して、年の目標、月の目標、週の目標、毎日の目標と言うふうに、どんどん落とし込めるのが良いことだと思います。

 落とし込んで、それを忠実にこなせれば、 逆算する時に間違っていなければ、殆どうまくいくであろうと私は考えております。

逆算が得意な事象であればそれに越したことはないですが、

逆算が苦手なものもあります。
 そう言うものは、逆算せずに考えていければと思います。

 逆算するには、手帳は不可欠ですよ!!
 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜
このブログを読んでいただきありがとうございます。
 読者には感謝しかありません。
 読者の日々の成長と健康を願っております。
 読者のためになるようなブログを書けるよう日々精進しております。
 何かあれば、コメントよろしくお願いします。
 
 もし 気に入っていただけたらフォローと評価をよろしくお願いします。
   ランキングにも参加しておりますので、
               そちらもクリックよろしくお願いします。 


それでは、読んでいただきありがとうございました。


ウィルパワー

2021-05-29 16:09:08 | 手帳類
ウィルパワーの話は、某アップルの人とかで有名だと思います。

1日のウィルパワーを使い切らないよう、前日の夜に、1日で、残ったウィルパワーで頑張って、次の日の予定を書くことで、1日が気持ちよくなります。
 睡眠の質も上がるかもしれません。

手帳は、もう一人の自分であるために、頭の中を空っぽにして寝ることができます。 また、頭の中が整理されるのではないかと思います。

それに沿って、1日のタスクをこなすので、ウィルパワーを自分のことに使うことができますし、家族のためにも使うことができます。

 1日のウィルパワーを自分に使えるようになりましょう!!
 手帳を使いこなして、より良い未来を目指しましょう

〜〜〜〜〜〜〜〜〜
このブログを読んでいただきありがとうございます。
 読者には感謝しかありません。
 読者の日々の成長と健康を願っております。
 読者のためになるようなブログを書けるよう日々精進しております。
 何かあれば、コメントよろしくお願いします。
 
 もし 気に入っていただけたらフォローと評価をよろしくお願いします。
   ランキングにも参加しておりますので、
               そちらもクリックよろしくお願いします。 


それでは、読んでいただきありがとうございました。

タスクの見えるか の重要性

2021-05-29 15:59:08 | 手帳類
タスクをみえるようにするために、

 まず、やることを具体化、期限をを数字で表す。
  その後に、それを自分のペースに落とし込む。
   
  と言うのが、できる前提で話ますが、

 タスクを常に目で見えるようにしましょうと言うことでね。
  スマホのタスクリストには必ず入れる。
  付箋に書いて、作業するところの目の高さのところに貼っておく
  バインダーに挟んで、積み重ねて、量を感じる。

上記の3つを私は実践しております。
  最初の二つに関して、述べます。
  
 これをやることで、常にタスクを見ることができるので、忘れることがなく、こなすことができます。
 作業所にいないときに、タスクを見れないと困るので、スマホの中に入れておきましょう。

 おすすめのアプリは、Todoistです。 
  皆様もお試しください。 使い方に関しては、いずれ

 バインダーにやることを挟んで、積み重ねる。
 曜日分けなどをしています。
 文字だけだと、実際の分量は把握しずらいですが、 実際に体感としてわかるようにした方が、より確実にタスクをこなすことができます。

 掃除しようと思うなら、ゴミを床にばら撒いておくとか
 皿洗いしたいなら、シンクじゃなくて、別のところに皿を置いておくとか

 文字だけでの見えるかだけではなく、実際に物量を感じることが大事だと思います。

皆様も毎日のタスクをどんどん紹介していきましょう

タスク管理に手帳をどんどん使っていきましょう

〜〜〜〜〜〜〜〜〜
このブログを読んでいただきありがとうございます。
 読者には感謝しかありません。
 読者の日々の成長と健康を願っております。
 読者のためになるようなブログを書けるよう日々精進しております。
 何かあれば、コメントよろしくお願いします。
 
 もし 気に入っていただけたらフォローと評価をよろしくお願いします。
   ランキングにも参加しておりますので、
               そちらもクリックよろしくお願いします。 


それでは、読んでいただきありがとうございました。

継続するために

2021-05-29 15:53:28 | 手帳類
継続するために一番大事なことは、
 極度にめんどくさいことをなくし、
 多くのことを習慣に取り入れることである。

 
極度にめんどくさいことがあると、そのマイナス感情で、何もやらなくなると思われるからである。

一番大切なのは
  自分がレベルアップしたいこと
  自分のレベルを維持するためのこと
  できればやること
  レベルを下げること

の4つに、タスク、習慣にしたいものを分けて、
  レベルを下げるものは排除するべきである。

 できればやることと、自分のレベルを維持するものは、極度にめんどくさいものを除いて、できる限り、習慣に持ってくると言うことが大事でなはいのでしょうか

 自分をレベルアップさせるものも、本当に極度にめんどくさいものを除いて、めんどくさくても、毎日続けて、習慣化できるようにしましょう。

習慣は命です。
全ては習慣からです。
何事においても習慣からです。

習慣化するのに 手帳はもってこいだと思います。
  手帳をどんどん使いましょう!!

自分の目標に向かって、習慣化できるようにするのはいかがでしょうか?



〜〜〜〜〜〜〜〜〜
このブログを読んでいただきありがとうございます。
 読者には感謝しかありません。
 読者の日々の成長と健康を願っております。
 読者のためになるようなブログを書けるよう日々精進しております。
 何かあれば、コメントよろしくお願いします。
 
 もし 気に入っていただけたらフォローと評価をよろしくお願いします。
   ランキングにも参加しておりますので、
               そちらもクリックよろしくお願いします。 


それでは、読んでいただきありがとうございました。

ドットか横線か方眼かまっさらか  ノート手帳の話

2021-05-29 15:43:04 | 手帳類
実際どれがいいかって言われると人それぞれ
 
私の場合は、どれでもいい
 強いて言うなら、ドットか方眼か、まっさら

 なんでかって言うと 完全に無視してかけるから。

私は多くの人に、方眼か、ドットをお勧めしている。
 なぜかというと メモリがある程度の指針になるし、図を書くときには、印を使えばいいからだ。

横線もいいことがある。 
 行で区切って、分けることができるからである。
 

学習においては、方眼一択である。
 方眼で、自分の思うようなノートを作り上げていければと思う。

しかし、注意点が、いくつかある。
 ノートを書くこと、ノートを綺麗に書くことに力を注がないかと
 
ノートの語源は、確か 書き留める、記す だったはずです。
 ある程度、見やすく、一発で理解できる読める程度には綺麗じゃないといけないと思いますが、ノートをカラフルにする必要性はないと思います。

なぜかと言いますと、ノートは、あくまでも、しっかりとしたメモ帳だからです。 

なぜ板書を書くかというと、板書を書き写して、それを覚えて、試験で同じことを聞かれているわけだから、それに答えられるようにする。たかがそれだけなのであると私は思っている。 

あと、ノートは基本的に、人に見せるものではなく、自分で理解できるかが重要であるが、 学校だと、平常点に入れられるために、とても綺麗に書いている人が多いが、 もう少し、質素に書いてもいいともう。 自分が判断しやすいかどうかが一番大事なのでね。 

個人的には、ノートは一冊で、全てをこなすのが良いと思いますが、人間は、そこまで頭よくないので、複数に分けるのが当たり前になっていますが、 手帳を極めれば、一冊でこなせられるような気がするので、頑張りたいと思います。

とにかくノートを使いましょう。 紙にどんどん描き続けましょう!!


方眼ノートORドットノートを買うのはいかがでしょうか
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
このブログを読んでいただきありがとうございます。
 読者には感謝しかありません。
 読者の日々の成長と健康を願っております。
 読者のためになるようなブログを書けるよう日々精進しております。
 何かあれば、コメントよろしくお願いします。
 
 もし 気に入っていただけたらフォローと評価をよろしくお願いします。
   ランキングにも参加しておりますので、
               そちらもクリックよろしくお願いします。 


それでは、読んでいただきありがとうございました。