節約&貯金大好きだ~~!

貯金も運用も、がんばるよ~ん
ついでに、日常のドタバタもあるよ~ん

買い物

2014-10-26 17:12:29 | 消費
家族で出かけてきました

父ちゃん……Tシャツが、か~な~り使用頻度が高めだったものが擦り切れ気味で~~~
気温の高い部署にいるため、真冬でも半袖のため、服は季節関係ないローテーションです
なので、新しいのを2着購入(半袖なので、3割引きだった)



息子……『そろそろ、半ズボンだと寒いよ?』と(^_^;)
だよね~~。ということでズボンを2本購入
なぜか、女の子用(男の子用だと、慎重で選ぶとウエストがぶかぶか)



で、ここで軍資金が……(V)o¥o(V)
父ちゃんに言うと、1000円のデカいバッグを買ってくれました


おし!!
バラ柄なので、これにフラメンコ関連グッズを入れることにするっっ(*^。^*)v

ポイント使用

2014-10-24 10:40:49 | 消費
今朝、ドラッグストアーで、角ハンガー2個と、湯たんぽを購入しました
1800円ほどでしたが、ポイントが500点たまっていたので、それを使って600円の値引き

600円
貯金箱に入れておきます

買い物~~

2014-10-24 10:38:27 | 消費
今朝、買ってきました




洗濯物が、乾きにくい季節になってまいりました……
昨日、洗濯をさぼっただけなのに、なぜか大きなバスタオル4枚、洗ってます……(怪獣め、タオル、使いすぎ~~)
我が家のベランダは田んぼを通って吹き付けるためか風通しが良すぎて、よく物干し竿が落っこちます
ストッパーを二重につけていても、落っこちます
そのため、角ハンガーの破壊率が高く……半年に一個は購入してます
(洗濯バサミはそのまま使うので、廃棄前に全部、細いペンチでチェーンをねじって、確保。そのため、洗濯バサミだけは、カゴ一杯にあります

~~~~~~~~~~~~~~~

そして、湯たんぽ
父ちゃん、年をとったのか、だんだん寒がりに……
寝るとき、布団の中で、ドライヤーを吹かしてます
危険なので、こっちを使ってほしいです

皆さんも、風邪をひきませんように

節約メニューでござる~~

2014-10-21 09:33:59 | 消費
日曜日、母ちゃんが遊びに行くため、ほうとうを作っていきました~~


(まだ、味噌を入れてない)

ジャガイモ、ニンジン、里芋、カボチャ、ゴボウ、タマネギ、白菜、キノコ、肉……
この時点で、もう~~鍋一杯に……
白菜がとろけて容量を減らすまで、麺を入れられませんでした
もうちょっと、考えて作らなきゃ……でしょ~~に

でもね、実は家でほうとうを作ったのは、10年ぶり~~~
妊娠中にほうとう作った時、その煮込んでいるニオイにやられちゃったんですね……
それ以来、10年、作れませでしたぁぁ~~

でも、先週、よさこいイベントで出かける母ちゃんが作ったのはカレーだったから、またカレーというわけにもいかず…(息子、あまりカレー、好きじゃないし)←温めてかければ食べられるという手軽さだけを求めました

んじゃ、久しぶりに作ってみるか~~と作ったほうとうでした
(おかげで、1~2個とか残った根菜類も、これで一気に片付きました)

手間をかけて作った割には、息子は最初の1杯はどんぶりで食べたものの、煮返したものには、一切手をつけず……
日曜の食事メニューは、モスに、回転寿司に、コンビニ弁当でしたとさ

映画

2014-09-23 20:52:17 | 消費
峠の向こうのシネマに、映画を観に行ってきました~~~

コレです









女性陣が、いい目をしてましたね
ホレそうです

男性陣は、ほぼ、主要キャラは、いつも通り、ずぶ濡れ、泥だらけ、血まみれ、ワラまみれ
ラストはみんなで、血反吐を吐きまくり~~
大変、面白うございました~~~

壊れたっ!!

2014-09-10 09:19:29 | 消費
日曜に行ったショッピングモールで購入した、ヘアアクセサリー……
いきなり破損っっ



買ったばっかりなのにぃぃ~~~

で、はがれた面を見ると、以前、模型や造形物を作ってたアルバイトの経験で、直感しました
これは、1液2液タイプの接着剤だな

『このくらいじゃ、自分で修復できるわよ~~

あのアルバイトをしてて、良かったと思える瞬間でございました

~~~~~~~~~~~~~~~~~

あのアルバイトのおかげ(?)で、100均に行っても、嬉々としてドライバーとか、ペンチとか、棒タイプのヤスリとか、先が曲がったニッパとか、工具類のコーナーに行って買ちゃってます
手芸コーナーには、近づきもしないのにね~~

洗濯用の四角い物干しから、洗濯バサミが外れてしまっても、20秒もあれば先曲りニッパで修復してま~す(たぶん2本あったら、もっと楽になおせる気がするので、今度見かけたら、もう一本買ってこようかと……

ブルーベリー

2014-07-07 09:43:56 | 消費
パソで仕事もしているため、目が疲れる……
(遊ぶ時間を減らせばいいんだけど…)

と、いうことで、ブルーベリーを試してみることに
とりあえず、3か月分
9200円ほどです
でもこれで、目の疲れが軽減で来て、仕事もはかどれば、元をとれる~~

効果を実感できなければ、『効果なし。』ということが分かったので『次回から購入無し』の判断をすればいいだけ

効果があると、良いな~~

ファミレス

2014-06-29 13:33:49 | 消費
踊りの振り付けの練習に、3人しか参加してこなかった

とっとと振り付けコピーしちゃって、ファミレスに行くことにした

もう夕飯は食べてきているので、スイーツとドリンクバー

私はスイーツにかき氷をオーダー
けっこう…スゴイ量…
おかげで、夜中にトイレに行っちゃったわ

突然のファミレスお茶会、600円でした~~

実は、昼間にも別のファミレスで35年来の友人とランチしたのだ~~~
外食代がアップの一日でございました

買い物~~

2014-06-25 15:12:30 | 消費
隣町で開催中の、ハーブフェスティバル
知り合い(高校の先輩)が、ブースを出すというので、顔を出してきました~~

先輩の、その場直筆の笑顔流・ひのき団扇です
「夢がかないます」って書いてもらっちゃいました


同じく、同級生のお店で出してる、炭酸水~~
1本100円
息子の、今日のオヤツですね


先日、息子に傘を壊されちゃいました……(骨折しました)
刺しゅう入りの、晴雨兼用の折り畳み傘、300円
車に入れておこうと思います


大好きな、カシューナッツと、クコの実~~~
クコの実って、汁ものに入れて一緒に食べちゃ手もいいんだね
高血圧にも良いそうです


これと、白桃のアイス250円を買って、食べちゃいました

バスで来ている団体のお客さんもいました
けっこう、海外からのお客さんが多かったですね
Welcome~~~~

道具はきちんと…

2014-04-24 12:50:02 | 消費
靴、買っちゃいました



今まで踊りの練習中に履いてた靴は、ダンス専門店で購入した靴で、靴の裏側に溝がありません
クルッとターンするときには、とてもやりやすいのですが、よさこいみたいにグッと踏ん張ってると、踏ん張りがきかずに横にツツ~~~ッと
変な力を入れてるから、足腰膝に変な負担が……

ZUMBAのときも、持参した手拭いを濡らして、それを滑り止めとして踏みながら練習してますが……やっぱり1曲が長めだと、最後の方は乾いちゃって……ツツ~~ッと…

なので、靴底にガッチリ溝入の靴を、思い切って買っちゃうことに
おし! これでしっかり踊れちゃうぜ~~

でもポイントは、足の指のところがちゃんと曲がること!!
ウォーキングならあまり曲がらないほうが、歩きやすそうだけど、踊るときに足の指のところが曲がらないと……グキッてするよね
ときどき、安価な靴店でワゴンセールの靴の曲がり具合を試していると、なぜか土踏まずのところがクキッと曲がる靴がある……。なぜそこが曲がる?? 人には土踏まずに関節は無いぞ……怖いぞ



好きな道具には、きちんとお金をかける
安いモノのほうが、一見お得に見えるけど ↑の土踏まずが曲がるような道具では、きっと踊りにくいだろうし、足の指の部分がきちんと曲がらずに怪我をするかもしれないし、使いにくければすぐに使わなくなる
こういうのが、一番、無駄遣いだと思います

なので、お金をかける所にはしっかりとかけて、それを手入れしながら大事に使うことが、一番節約だと、私は考えています

買えた~~

2014-04-23 13:47:23 | 消費
昨日、お金が足りずに買えなかった本、買えました~~



BLなので好き嫌いはあると思いますが、私は「好き」です
山藍紫姫子先生の文庫です~~
未発表作品も併録されているとありますので、期待大です

あと、ついつい、足が向いてしまうのがビジネス・コーナー
今日も、購入してみました



「お金に困らない人の、時間術」
伝説のトップCAが明かす「一流になれる人、慣れない人の見分け方」

時間を無駄にしていたら、お金は永遠に貯まらないそうですよ
そりゃ、時間はすべての人に平等ですもの。そこを大事にできないなら、流動するお金なんて、扱えなくなるかも??

これもまた、読むのが楽しみです
(こういう本ばっかり読むから、だんだん、女性同士での会話に困る……。週刊誌ネタとか全然知らなくて、ごめんね~~。でもそんな話ばっかりしている人とは、できれば次第にフェードアウトしたい私…

着物~~

2013-11-19 14:56:08 | 消費
首にほくろがある、着道楽者です
小さい頃から、バアチャンに「この子は着道楽になるぞ~」って言われて育ちました
まさに、バアチャンの予言、大当たりです
着物が、大好きです

特注で頼んでしまった着物、できてきました~~

一括払いでした
12万円でした

さっ、頑張って、稼がないと~~~

もうすぐ一段落…

2013-10-26 15:13:03 | 消費
ここ数日、製作物に、没頭しておりました……
けっこう、締切りギリギリで、焦りましたし、あきらめかけてました
(もっと、計画的に進めることができていれば、こんなに困難さを味わわずに済んだのに)
ブログの更新、滞り気味でした。ごめんなさい


でもでも~~
今日の午後、ようやくなんとか目途がつきました~~~

今夜、父ちゃんや息子が寝静まったら、ラストスパートをかけます


あ~~~~
掃除や買い物、さぼってたなぁ……
洗濯も、雨続きでさぼり気味だったなぁ……
母ちゃん業にも、再開しなくちゃ……


でもね、目途がついた今だけ、言わせて~~

岩盤浴、行くぞーっ!
整体にも行くぞーっ!
最近行ってない超お気に入りの店のランチに行くぞー!