節約&貯金大好きだ~~!

貯金も運用も、がんばるよ~ん
ついでに、日常のドタバタもあるよ~ん

節約なのに!

2012-06-24 16:27:16 | 節約
今月、とっても節約できてま~~す

10日で2万生活、今、財布の中には6000円ほど入ってます
しかも、これは21日に入れた2万ではなく、11日に入れた2万の残金です
そうです
21日からの予算2万は、まだ押し入れの袋に入ったまま~~~

今月は頑張ってるよ~~~
月末に、焼き肉でも食べに行っちゃおうか~なんて、甘い考えも浮かんできちゃいますわよ



しかーし、思い出してほしい
我が家の支出予定……

車のファンベルト修理代、11550円
修理工のオジサンに言われちゃいました。「タイヤ、そろそろホイールとともに買い換えないと…」4本でほんの5万ちょっとです
お父さん、先日のドシャ降りの時に、車のラジオアンテナに傘をひっかけ、アンテナをへし折りました。父ちゃんの車、ラジオ、聞けません。こちらも修理が必要です
息子、今週木曜日から、プールが始まります。水着は去年の物を買い替えなくては、プリプリお尻が入りません
しかも火曜日、学校では集会で、縦割りグループごとにお弁当持参です




あぁぁ
母ちゃんの節約生活には、怒涛の支出が待ち構えてます……

支出のために、節約してるのか
節約のたびに、支出を生み出しているのか

生協 1

2012-06-22 11:09:16 | 節約
生協、やってます

単価はちょっと高めですが、スーパーへ買い物へ行く手間、時間、交通費などを考えると、トントンかな~

それに下ごしらえができているモノを買うので、微妙な調味料(ハーブとか、1年に何回遣うかわからないようなもの)を買わずに、調理できます
台所のスペースも節約できます
料理があまり好きではない私は、重宝してます

近くのスーパーでは、売ってないようなお菓子なども手に入るので、うれしいです
お気に入りは、京都の辻利の抹茶アイスとか~、京都の葛湯とか好きです(葛湯、包装が似たものがスーパーで売ってたので喜んで買ったら、味は全然違っていてガッカリ…。偽物??)

生協 2

2012-06-22 11:07:17 | 節約
生協、今日が注文日です
ゆっくりカタログを見ると、いろいろ欲しくなっちゃうので、提出日の1時間でザザ~~ッと注文書に書き込んでます

夫の会社、来月には、ちょっとボーナスが出るそうです
それを思うと、ちょっとぜいたく品も買っちゃいそうになります

がっ、今回、目に入ったのは、書籍関連
『お金』特集(?)でした
なので「うなぎ」を取り消し 書籍3冊購入
『子供への金銭教育について』
『1万円の使い方について』
『給付について』

頑張って、お金の勉強をします

共済保険

2012-06-22 11:04:03 | 節約
生協の共済、家族3人、入ってます
先日の健康診断の結果、あまり悪くなかったら、私の分、ちょっと変更しちゃおうかな~と考えてます

入院保障、1万→6000円のコースでもいいよね

子供も、幼児のころより入院も減ったから、半額にしようかな(差額1000円だけどね)

夫のも、ほかの生保に入ってるから、これもちょっと減額しちゃおうかな……

損害保険は……150円ほど。そのままにしておこう


子どもも、ちょっと成長してくれた
我が家は、固定費(保険)見直しの時期に来ていると思ってます

利子

2012-06-21 16:45:45 | 節約
銀行から、来月上旬に満期になる定期のお知らせが来ました

1年もの、0.03%の利子、税引き後に48円、つくそうです……


今の利子の税金は20%
でも来年からは、利子の税金が22,1%にアップ……
利子の税金、1割もアップ
わずかな利鞘さえ、稼げなくなるのか

あっという間に、半分

2012-06-20 17:19:01 | 節約
昨日、10日分けの残金が12000円ありました

息子が帰宅後
「学校で使っているセロテープが終わった。漢字ノートも連絡帳も終わりそう」と……
お金、余りそうだ~~~と喜んでいれば、やっぱり

ついでに、冷蔵庫の中も、さびしい……


文房具店で、必要なものをかごに入れていたら、息子、U字磁石に興味津々
「理科や工作で使えるって、書いてあるよ、お母さん」って……
なににひかれたのかは、不明ですが、息子は珍しく自分でカゴに入れました
理科、あまり興味はなさそうですが、ちゃんと頑張ってみると約束したので、購入を許可しました
230円ほど、不意の支出です……

その帰りにスーパーへ
ポイント5倍か~~~
1000円の割引券もあるぞ……
そういえば、米、あと2~3日分だけだ
6000円ちょっとのお買い上げになりました


あ~~れ~~~
残金、あっという間に、半分

世の中、こんなもんだよね……

ランチの予約2件+同窓会があります

2012-06-19 13:20:45 | 節約
明後日は、来年度、入学の子のお母さんの就学相談ランチでーす

今週末が、小中学校の同窓会でーす 
この同窓会、毎年、やってまーす。みんな、飲み食いが大好きですね~~

同窓会に入っているので、同級生の親たちに関する葬儀の参列などしなくても、義理を果たせることになってます。そうでないと、お通夜に行くまくることになるので、大変です(今は、役員さんや親しい人だけのお焼香になってます)
すでに両親分の香典や花代などをいただいちゃった私。会に継続することで、同級生たちへの義理を、ちゃんと果たしていきます


来週の木曜には、ママさんたちとのランチ予約、入りました~~



さぁ、いろいろな情報収集(?)や、相談に、頑張っちゃうよ~~~ん
(もちろん、ランチは小遣いからのやりくり。図書館利用も増え、書籍代がちょっと余ってるので、有効活用します

最近、お金、使ってない…

2012-06-19 13:11:55 | 節約
10日で2万のザックリ家計のやりくりしてます

11日~20日の中旬家計まであと1日で完了
でも、財布の中には、まだ12000円ほど残っちゃってます~~~~

法事での御呼ばれなどがあったため、お持ち帰りもあったし、オカズとかあまり買ってなかったからかな~~

息子とオヤツにファミレスでパフェ食べたけど、ポイント利用で6円だったし…

元気に過ごして、医療費も0円だったし

日用品で購入したのは、詰め替え用シャンプー、息子の歯ブラシだけだったし
(法事のお持ち帰りで、洗剤類などをいただいちゃいました~。ご仏前で2万、包んだけど…ね)


中旬は、案外、お金を使わずになんとかやりくりできそうです
(下旬は、いろんな集金とかあるので、最終日までは油断できません

今日を含めて、あと2日……
買い物を控え気味で、頑張りたいです
(そろそろ、冷蔵庫が寂しくなってますけど~~

ファミレス

2012-06-16 11:51:03 | 節約
昨日の夕方、息子とファミレスへ行っちゃいました~~

息子は大好きなパンケーキとドリンクバー
私はパフェとドリンクバー
2000円弱のオヤツでした

でもでも~~~
ポイントがたまっていたので、それを利用し、ポイントでは支払えない分の6円だけ、財布から出しました~~


(この店、生前、父がお気に入りで、よく食べに行ってました
その時に貯まってたポイントです。父ちゃん、御馳走様でした)

天気が良い!

2012-06-14 10:42:10 | 節約
久しぶりにお天道様が見えます
洗濯機、今、3回目を回してます(どんだけ溜めてたんだ~~)

息子の靴も洗っちゃいました
居間の長座布団も干してます
下駄箱にしまいこんでいた靴も、ちょっと泥などを拭きとってみました

天気がいいと、家事もサクサクと進みます


あ~~~
早く、梅雨が明けないかな~~(え、始まったばっかり??

クリーニング

2012-06-13 16:01:47 | 節約
先日二日連続で着用した、黒の礼服、クリーニングに出しました
夫と私の二人分で、1640円

パッと見では、それほど汚れてはいないけれど、もしかしたら食べてる時になにかの汁が飛んでるかも~~
しかも金曜日は墓参り(山の中腹)に行って、汗かいて、そのままだからな~
しかも、その汚れは、あとになって出てくる……
黒は、汚れが目立つからね~~


大人のマナーで、クリーニングに出すことにしたよ