節約&貯金大好きだ~~!

貯金も運用も、がんばるよ~ん
ついでに、日常のドタバタもあるよ~ん

天候が

2012-06-10 16:43:50 | 節約
天候がわかりません……
強烈な日差しが降り注いでいるのに、空にはでっかい黒い雲……

スーパーセルかと思いつつ、西側の空は青空…



なにが一番困るかって?
そりゃ、洗濯物を外に干していいのかどうかの判断だよ…

法事…

2012-06-07 16:50:02 | 節約
明日、平日だけど、お寺の都合で、母の七回忌と父の一周忌の法事です
明後日は義兄の三回忌です
先日も叔父の三回忌でした
そして、まだ日程は決めていないけど、今月か来月初頭に義父の三回忌を予定しなくちゃ……

今月は、なんと五人分の法事が目白押しです


ホント……
正直、この時期は、自動車税2台分と固定資産税の一括払いの後なので、厳しい~~~
法事だけで十万近く吹っ飛んでいきます

でも、法事とか、ちゃんとしないと……ね


お財布にはきついけど、頑張らないと

株主優待~

2012-06-07 16:40:49 | 節約
オリエンタルランドの株主優待券、来ました~~



ミッキー&ダッフィーの絵柄の入場チケットです


夏になったら、遊びに行きたい~~ シンデレラ城前でズブ濡れイベントに行きたい
秋の、ハロウィンの時期も捨てがたい~~
冬の、クリスマスデコレーションされた、シーが好きだ~~

コンビニ好きめ!

2012-06-05 18:08:45 | 節約
息子、コンビニが大好きです……
今日も『アイスを買いに行こう!』なんて提案してくれました

あまりにうるさかったので、学校と公文の宿題を5時までに終わらせることができたら買いにつれていくと約束しました
(この時点で、あと20分ほどだったので無理だと思ってました

しかーし
行きたい気持ちが、追い風ビュービュー吹きまくらせたのか、20分ですべての宿題を終わらせやがりました……

アイス、126円、買ってきました

水道代も…

2012-06-04 15:32:40 | 節約
水道の検針もきました

4月5月分の使用量は、38㎥
使用料は、2260円

3~4月は3680円だったので、1400円ほど安くできました
(この時期は凍結防止もあるので、料金がかかる…。凍ると解凍代で2000円以上もかかる)

電気量の計測、キターッ!

2012-06-04 14:31:15 | 節約
5月中の電気代、きましたー

使用量は、278kWh(去年より11%減)
使用料は、6744円(一昨年とほとんど使用量は同じなのに、料金は600円も高いぞ)

一日平均の使用量は、8.4kWh
一日平均の使用料は、204円


さて……
来月からの電気代、どれだけ減らせるかな~~~

本…

2012-06-03 11:28:32 | 節約
5月の家計費、ちょっと余り気味~でした
で、やっぱり、油断しちゃうんですね

本、買っちゃいました……
息子用の……

Eテレでやってる「にほんごであそぼ」のDVD、数枚、買わされちゃいました
そのなかに論語があり、ちょっと興味を持っていたようです
で、本屋に行ったら、「子供の論語」という本を発見
息子が以前から疑問に感じていた
『巧言令色 すくなし仁』という言葉も載っていたので、見せてやろうと…
それと、生活上に必要な事柄(洗濯、買い物など)が、説明文と絵で載っている本も発見
これも買っちゃいました
私は、マネー雑誌を一冊

書籍代3800円……


あ~~~れ~~~~
残っていたはずの家計費…、あっという間に5分の1に


お金、残ったら、とっとと貯金箱か通帳に入れちゃわないと、気が大きくなっていろんなものを買っちゃうと判明!!
次からは、すぐに貯金箱へ入れちゃおう~~~

カードの請求、キターッ!

2012-05-30 17:15:37 | 節約
電話代、7985円(高い! そろそろ見直さなくちゃ)
プロバイダー代、1575円
新聞代、3007円
電気代、6383円

合計、18950円の請求がキターッ!


さて、明日にでもお金を引き落とし口座に入れに行かなきゃ……


ポイント200点突破した
ギフトカードに換えられるかな??