節約&貯金大好きだ~~!

貯金も運用も、がんばるよ~ん
ついでに、日常のドタバタもあるよ~ん

自販機…

2014-04-19 15:32:00 | つれづれ…
雨で肌寒いです……
フリース、2枚重ね中です
ストーブも久しぶりに、日中から活動中

そんな気温の中、息子を連れて外出したとき、ちょっと温かいモノを飲みたくなって自販機の有るところへ行きました
でも、その自販機、すでに全部、コールド飲料に変更されてるじゃないですかー

今日のような寒い日に、冷たい飲み物飲んだら、おなかが痛くなっちゃう~~~~

東京都下は、雨が降ってももう温かいのかな
でもね
この辺りは寒冷地なの
予想最高気温11~12℃なの
温かい飲み物を欲しいの

同じ温度設定にしたほうが、電気代は節約になるんだろうな~
でも気温差があるんだからさ
自販機のすべてを、コールドにしないでえぇぇぇ~~~~


ハッ、これは、節約の神様からのメッセージね
気軽にジュースなんかにお金を使っちゃダ・メ・よ…っ
だから、赤ではなく青い表示を私に見せたに違いないわ~~

やっぱり、出かけるときには、水筒に気温に合わせた飲み物を持っていくべきよね……

固定資産税

2014-04-19 10:51:47 | 家計簿
昨日、固定資産税の支払いをしてきました~~

家計用財布からは大変なので いつも毎月の残金を貯めている通帳から引き落としです

毎月の残金、1000円とか、3000円とか、コツコツ入れている通帳です
小銭の残金も貯金箱に入れておき、こちらは1年に1度、御開帳~~で、この通帳に入れてます
宝くじで3000円ならときどき当たるので、その分もこの通帳に入れてます

そうして貯めこんでおいて、数万単位の支出に備えてます

なので、家計用財布には、一切、負担をさせないようにしてます
(いきなり家計用財布で固定資産税を負担したら……、いくら評価額が落っこちて一括支払いを選択しても、そこで節約の心がくじけちゃう私……

コツコツ、やっぱり最強~~~~


次に襲ってくる税金は……自動車税、2台分か
これも父ちゃんの分は、子の通帳分でこなせそうだが、私の分は難しいから……給料振込みの通帳からだな。軽だから、なんとななる

校庭の桜

2014-04-19 09:29:13 | つれづれ…
木曜日……
公文があるから、学校に迎えに行きました

『職員駐車場に、車留めておくからね』

朝、母ちゃんは、ちゃんとそう言って送り出した……
でも、やっぱりヤツは、1人で家に帰っちゃってましたぁぁぁ~~~(ー_ー)!!

急いで帰っても、まだ帰りついてないと思い、校庭で咲いてる満開の桜、撮っちゃいましたぁぁ~~ヽ(^。^)ノ













この雨で、月曜には散っちゃってるのかな……