今月は、ちょっと支出を抑えられてるな~と、自画自賛してた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
がっっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
今日、プリントとともに持ち帰ってきた書類……
3年生から使うものの申込書だった
リコーダー、1400円
国語辞典、1800円
漢字辞典、1800円
習字セット、2900円
約8000円ほどの出費だよ……![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
漢字辞典はまだ3年生では使わないそうなので、次回に回そうと思います
でも、6000円の出費
学年が上がるごとに、こういうのが増えるんだろうな~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
がっっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
今日、プリントとともに持ち帰ってきた書類……
3年生から使うものの申込書だった
リコーダー、1400円
国語辞典、1800円
漢字辞典、1800円
習字セット、2900円
約8000円ほどの出費だよ……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
漢字辞典はまだ3年生では使わないそうなので、次回に回そうと思います
でも、6000円の出費
学年が上がるごとに、こういうのが増えるんだろうな~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)