節約&貯金大好きだ~~!

貯金も運用も、がんばるよ~ん
ついでに、日常のドタバタもあるよ~ん

定期へ

2016-02-08 13:47:51 | 貯蓄
コツコツ、1年積立て貯めた息子の貯金、96000円
プール金から4000円をだして、10万にして定期にしてきました

いつもの銀行さんから、お土産をいただいちゃいました



ボックスティシュ
アルミホイル
ストックバッグ

『消耗品は、もらう物』さ

~~~~~~~~~~

以下、蛇足

あのね
お土産を持って帰ろうとしたら、すぐ近くのイスに座っていた同世代くらい(ちょっと若いか?)の方が、すっごい睨みつけていた
「10万程度の定期で、銀行から何をそんなにもらってんねん」っていう顔だった

いやいや~~~~、私だって、ただでもらているわけじゃないさ
外貨やって(手数料が、銀行さんに入る)
投資信託やって(手数料が、銀行さんに入る)
国債を買って
7ケタほどの預金してる

銀行さんにもお金が入るという仕組みに貢献して、ボックスティッシュ貰ってるんよ
新しい運用の情報等をもらうために、手数料がかかることを承知して買ってるんよ
互いにwin winの関係を作って、アルミホイル貰ってるんよ

睨みつけた貴女のお金なんて、1銭だって利用なんかしてません~~~

って、言いたかったわ


『自分だけ』得することばかり考えてちゃ、ダメよ
『お互い』が得することを考えなくちゃ


どれだけ食べるの~?

2016-02-08 12:08:41 | 家計簿
息子、食べ盛りに入ってきました
大事に成長、直前でございます

昨日、親子3人で、入賞した息子の版画を市内のホールに観に行ってきました
その帰り、
『ドッカーンって、食べたい』という息子を、ドラッグストアーのパンコーナーに連れて行ったら……
5個入りクリームパンと、アンパン
ランチパック
ジャムパン、メロンパン、牛乳パン
などなど、1000円分ぐらい、買いこんでました

親子3人分のはずが……息子が約8割も

成長期ですね~~~

エンゲル係数、ダダ登り中でございます

外出

2016-02-06 23:15:30 | つれづれ…
宿題を終わらせた息子が、暇そう~~~~
どこかへ連れて行った方が良いのかな

でも、インフルエンザがはやり始め、学級閉鎖の話も聞く&卒業式まで30日を切った昨今、あまり人ごみには行きたくないわ

なので、家でのんびりCD観賞をどうぞ~~

うどん

2016-02-05 23:06:18 | つれづれ…
息子の版画を観に行って、お昼ご飯はそのホール内にあるうどん屋さんへ

そこは障碍者の方が働いているお店です
そこで食事をすることは、彼らの支援にもつながっていきます
おなかも一杯になるという、一石二鳥なんです

大きなどんぶりに、たくさんの具材が乗ったうどん
これで400円
(オヤツがいらないくらい、しっかりおなかに溜まります)



障害を持った方が働くことに、ほんのちょっとの支援してきましたとさ

版画

2016-02-05 23:01:05 | つれづれ…
息子の作った版画が、市で入賞したため、今日からホールで展示されるというので、母ちゃんはさっそく観に行ってきました~~~

賞とはほぼ無縁のまま、小学校生活を送ってましたが、作品を展示されるなんてこの先、もう無いかもしれない~と思い、ダッシュいたしましたとも
はい、親バカにならせてくださいまし
こんなこと、滅多にないんですから

3回のホールで、入り口近くの一番上に、息子の作品を見たとき、母ちゃんはうれしくて胸がいっぱいになっちゃったぜ

版画のテーマは『宮沢賢治の世界』です



水道代

2016-02-04 18:25:25 | 家計簿
水道の検針、来ました~

使用量は106㎥
使用料金は6240円

この時期、凍結防止その他、どうしてもお金がかかってしまう
でも、凍らせて、修理するほうが、数か月分の水道代が吹っ飛びます

甘酒

2016-02-03 23:05:23 | つれづれ…

寒い日には、やっぱこれっしょ!
甘酒ww (季語的には『夏』なんだけどねww)





先日、魔法使いのお婆さんのように、いろんなものを入れてグツグツスープ作るのに使ったデカい鍋で、ドーンと甘酒作りました
本当はもうちょっと甘いほうが好みなんだけど、血糖値、ヤバいと困るから、お砂糖はスプーン3杯だけで我慢よ~ん

伯母からもらったお抹茶茶わんに、たっぷりなみなみ~~~
(お抹茶茶わんだけど、抹茶以外、使っちゃダメなことは無いでしょう! 茶碗だって、飾られてるばかりより、使ってもらうほうが嬉しいでしょ)

~~~~~~~~~~~~~

抹茶ネタといえば、『石田三成』
夏、秀吉が寄った寺で、三成君がお茶を出す
一杯目、ぬるい茶をたっぷりと
二杯目、ちょうど良い熱さで、ちょうど良い量を
三倍目、アツアツを、ちょっぴりと
その心遣いで、就職先が決まった三成君でありました

私は~~甘酒が大好きなので、アツアツをたっぷりと!が好みでございますヽ(^。^)ノ

美容院

2016-02-02 15:07:26 | つれづれ…
もうすぐ、小学校最後の授業参観です


去年はフラメンコの発表会があったので、ヘアセットの関係で伸ばしっぱなし

でもそろそろカットしたいと思い、行きつけの美容院へ……
「あ~、駐車場が空いてる~」と能天気に思って、二階の入り口にいったとたん……シャッター

仕方ないので、もう一軒。息子の音楽教室が入ってるテナント内の美容院へ……行ってみると~~
電気が消えてて、真っ暗

なんだよ~
火曜日も、お休みなのね

カットしてから、白髪染をしようと思ってたのに……

時間的余裕もないので、今、カット無しで、そのまま白髪染目をしております
(天然100%のヘナなので、またカットに行くのがもったいなくなっちゃいました。まだ、伸ばすのか??)

電気代

2016-02-02 15:04:04 | 家計簿
電気の検針、来ました~~

使用量は299kWh(一日平均、10.3kWh)一日の使用量は、去年より、0.2kWh増えてました

小料金は、7697円(一日平均、265円)

パルマ君が可愛くて、つい、夜も遅くまで起きてしまう~~~
駄目ね
東日本の震災後の電力について思い出せ 節電、節電