はりえんじゅの道

立ち止まっても歩いても・・何時までたっても見付からない・・・・

みちすがら

2009-07-18 | Weblog

<
<<<<<<<<<<<<<<

画像は14枚です
クリックしてください

             
          近くに百均ショップが開店したので、裏道を通ったりして行ってみました。
          夕方なので日差しもあまり強くなく、ちょっとした運動になりました。
          植木鉢・健康スリッパ・脱臭剤などなどたくさん買って1260円でした。
          いつもは気付かない場所にノウゼンカズラが咲いていたり
          小さな畑があって茄子やトマトが作ってあって 見事な実を付けていたり
          ダリアが咲いていたり、空地にはねこじゃらしが繁茂していたり ルンルンでした。                                         
                                      
                            

最新の画像もっと見る

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
まりこさま (しの)
2009-07-18 23:33:15
まりこさま
自分のブログにこんなふうに書くのはおかしいと思うのですが アドレスも☎も存じ上げませんので・・・

いよいよ旅立ちの日が近づきましたね。
良い旅になりますように
お体に気をつけて
Yちゃんはいつまでも子供っぽいところがありますので諸事大目にみてやって下さいますように
よろしくお願いいたします
お忙しくてお目に止まらないかもしれないとおもいながら書きました。
返信する
楽しみにしております。 (黒水仙)
2009-07-19 01:14:31
私たち(と、一緒にしていいかしら・・・?)の様な感性に生まれついてしまうと、現実には生きにくいところがあります。気を遣っているつもりでも、結果、結構 K・Y だったりして・・・。故に、人付き合いは、実は苦手です。多分、逃げているんでしょうね。こうして、取りとめもなく、さりとて心なごむ対話が成り立つことを、嬉しく思います。書き言葉だからこその世界で、話し言葉の世間では居場所を見つけにくいのです。
運転免許は、必要に迫られて取りました。私が取ったことで、周辺では、「・・・・・取れるんだ!」と、数人がチャレンジしました。こういう社会貢献の仕方もあるんですよね!だって、その人の可能性を引っ張り出してあげたんですもの、なんて・・・。 
返信する
社会貢献 (しの)
2009-07-19 23:56:46
黒水仙さま
おっしゃっていること思い当たるふしが沢山あります。 こんなふうにお話が出来るのをとても幸せに思います。
黒水仙さまはきっと周りの方とスマートに上手にお付き合いなさっていることでしょう。
私の場合いろいろ気を使っても何時もトンチンカンで
ひと様を困らせているのでしょうが、長い間ずっとこんなふうでしたから、「もうそれでいいんだよ。
どうしたって持ち前は変えられないんだから」といってくださる寛容な友人も何人か居ます。
やっぱり K・Y なんでしょうか?

運転免許をお取りになられて、周りの方が幾人も取得なさって・・・ あーあ私もそういう社会貢献したかった  でももう遅すぎます

返信する

post a comment