竹林亭白房

『川柳マガジン』2023年4月号★川柳

本日は月刊『川柳マガジン』発売日。せっかくなので入選作を紹介しておきましょう。

◎氷河期を待てずヒト科は消えてゆく
(月刊『川柳マガジン』2023年4月号/超!柳派全国誌上句会※課題「惜しい」/佳作/古閑萬風選)。

◎雑用もこなすわが家の王として
(月刊『川柳マガジン』2023年4月号/川柳師走賞※課題「王」/秀逸/荒川八洲雄選)。

◎影じゃなく希望は光レントゲン
(月刊『川柳マガジン』2023年4月号/超!柳派全国誌上句会※雑詠/佳作/中村流星選)。

◎異次元の言葉を通訳してほしい
(月刊『川柳マガジン』2023年4月号/時事川柳/佳作/浅見和彦選)。

◎割床の屏風立て増し客を詰め
(月刊『川柳マガジン』2023年4月号/江戸時代吟※課題「充」/佳作/佐藤孔亮選)。

地球のサイクルとして、やがてまた氷河期がくれば、温暖化など解消されるのではないかと思うも、その遥か未来の氷河期を待てずに、人類は温暖化による環境破壊で滅亡してしまうのだろうか。いずれにしても、今生存している人々には検証不能なことなのだけれど。

□本日落語二席。
◆八代目春風亭柳橋「代り目」(NHK-Eテレ『日本の話芸』)。
東京渋谷NHK放送センター、令和5(2023)年2月11日収録。

◆『笑点』大喜利:春風亭昇太(司会)/三遊亭小遊三・春風亭一之輔・林家たい平・林家木久扇・三遊亭好楽・桂宮治(日本テレビ『笑点』第2853回※南海放送開局70年記念)。
松山市民会館(大ホール)、令和5(2023)年2月25日収録※3月26日OA。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る