友達が行きたいと言ってい他ので、予定を合わせて一緒に行った。
時期的に紫陽花は見頃を少し過ぎたあたりであった。
気温が高く、ものすごく暑かったが、人はそれなりにいた。
その次に訪れたのは、白鷺神社。
夜は夜で素敵である。
和傘を飾っていたり、
提灯を飾っていたり、和テイストでいい感じ。
アヒルたちも健在。
今日は寝ていて、あまり動かない様子であった。
気温が高く、ものすごく暑かったが、人はそれなりにいた。
駐車場に入るまで少し渋滞待ちであった。
暑いのに、猿回しがきていた。
友達と観覧した。
その後、境内を散策。
見頃は少し過ぎていると言っても、まだ綺麗に咲いている紫陽花もある。
ヤギが放し飼いされているエリアがあるのだが、小山羊が二頭いた。
ヤギが放し飼いされているエリアがあるのだが、小山羊が二頭いた。
人慣れしていてカメラ目線である。
イベントみたいなものもあった。
一緒に写真を撮ってくれる感じであった。
雨引観音の御朱印。
雨引観音は一旦離れることに。
すぐ近くにある、雨引千勝神社へ訪れる。
雨引千勝神社の御朱印。
その後はランチへ。
おシャレなカフェであった。
このお店の近くの沼で、黒鳥が見られるらしく、全国でも珍しいらしい。
ちょっと近くを散策したが、見つけることができなかった。
ランチはとても美味しかった。
その後向かったのは、千代ヶ岡八幡宮。
ここも紫陽花が植えられている。
ここも少し見頃が過ぎている感じであった。
千代ヶ岡八幡宮の御朱印↑
千代ヶ岡八幡宮の御朱印↑
その次に訪れたのは、白鷺神社。
白鷺神社の御朱印↑
この御朱印かわいいですよね。
一緒に行った友達がスイカ好きなので、ここの御朱印をぜひ、紹介したいと思い、白鷺神社にも寄った。
その次に訪れたのは、星宮神社。
別名、トトロ神社。
ここも紫陽花が植えられている。
七夕飾りがされていて、短冊を書いてつけれるようになっていた。
星宮神社の御朱印↑
その次に、大平山神社へ向かった。
その次に、大平山神社へ向かった。
時間ぎりぎりだったので、どうかと思ったが、御朱印をいただくことができた。
本当は、ここの売店で友達とお団子とか食べたかったのだが、売店はもう閉まっていた。
ここの神社も紫陽花が有名で、参道階段両橋に紫陽花が植えられている。
が、ここも見頃は過ぎていた。
↑これは売店のあるところからの眺め。
↑これは売店のあるところからの眺め。
友達は、ここの売店で食べたかったといい、また来たいと話していた。
↑大平山神社の御朱印。
途中、道の駅に寄った時に燕の巣がたくさんあり、その中の一つを撮ってみた。
途中、道の駅に寄った時に燕の巣がたくさんあり、その中の一つを撮ってみた。
赤ちゃんたちがのぞいている。
夜ご飯はラーメンを食べた。
古民家を利用したラーメン屋さんでおしゃれだった。
美味しかった。
その後に、再び雨引観音へ。
その後に、再び雨引観音へ。
夜バージョンを見るためである。
夜は夜で素敵である。
友達をずっとここへ連れてきてあげたいと思っていたので、やっと連れてくることができてよかった。
ちょっとハードスケジュールになってしまったのは申し訳なかったけど、楽しんでくれたようでよかった。