goo blog サービス終了のお知らせ 

突然の幸せ(猫がうちにやってきた)

花ちゃん、健たん、良ちゃん、快くん、優たん、5ニャンの日常。
お空に春ちゃん、かめっち。

ふふふ♪だけど…。

2012-06-24 01:50:38 | 春ちゃん闘病記

今朝も、起きると、春ちゃんが目の前にいた

おいらが動くと、もそもそと・・・・・

おトイレかな?

見てると

足元にいた良ちゃんの所へ



ふふふ

何だか、恋人同士みたいよ

春ちゃんも、良ちゃんの優しさを判ってるんだね

春ちゃんから、にゃんずの傍に行くことなんてなかったもの。

それにしても、この大きさの違い

良ちゃんがおデブに見えちゃうね(笑)








今日も、お布団に潜らず、

(段ボールベッドには入るけど)

見える所にいてくれた春ちゃん



夜、お水をあげるのに、台所に連れて来たら、

その後、テレビの部屋に。



写真では、判りにくいかもしれないけど・・・・・

春ちゃんの目、落ち窪んで、やつれて見える

ますます、鼻水の量は増えてるし

脱水症状が進んでいる。

食べる量は、それほど変わっていない感じだけど、

もう、栄養を吸収する力自体が弱っているのだと思う。

春ちゃんの爪は、この1~2か月、ほとんど、伸びていない。

ヨタヨタ歩きになってから、ケガしたらいけないと切ってから、

人差し指の爪がやっと、尖がった。






座ったまま、うつらうつら



一瞬、かわいいなと思ったけど・・・・・

違う。

貧血のせいではないかと・・・・・

また、リラックス出来ない状態になったのかもしれない

しんどくて・・・・・・





貧血の治療は、今回が最後かもしれないな。

なんとなく、そう思ってしまった。

春の体全体が、「しんどい」と言っているように見える。

ずっと、そうなんだけど、言葉では表せない「違い」が見える。

昨日と同じようにカリカリを食べている。

だけど、少しずつ、衰弱しているように思う。



流動食は、あげていない。

春ちゃんが食べる意志があるのだから、

無理強いはしない。

お水は、少しだけ。嫌がったら、やめる。

しんどい春ちゃんに、強制はしたくない。

本心は、もっと、あげたい。

たくさん食べて、少しでも元気に

だけど、それは、おいらの勝手な願い。


春ちゃんが「食べたい=生きたい」のなら、嫌がらない程度に力を貸す。

もし、この先、食べなくなったら・・・・・

その時は、少しだけ、悪あがきをして、

無理に食べさす。

でも、本当に嫌がったら、それは受け入れるしかない、と思っている。

頭では、ね。

心は、また、別だよなぁ



春を想うと、胸が苦しくなる。

「今を春と楽しむ」つもりだったけど、

そう簡単なことではないなぁ。



貧血、少しでも、良くなりますように

春ちゃんが少しでも、穏やかに過ごせますように














毎日、訪問、ぽちっと、ありがとうございます
にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活へにほんブログ村

人気ブログランキングへ