goo blog サービス終了のお知らせ 

今週末で、中国はお休みかな。 2018年の反省

2019-01-15 23:01:46 | アマゾン販売店日記
こんにちは!

 中国のメーカーさんは、ボチボチ<お休みのお知らせ>を取引先に出す様に
なってきました。

パーツメーカーも、物流も動かないし、ワーカーの皆さんもそれぞれ帰郷する
ので、動きようが無い、って感じでしょうか。

 私はネットビジネスを始めて、初心者がハマル罠にハマリ、
更には、ノンビリした工場のペースに巻き込まれてしまい、
一部商品において、速い対応を出来なかった、というのが反省点でしょうか・・・

開発能力も品質も高い、良い工場なんですけどね。

それでも何商品かは新規に市場に投入しました。

いやあ、ネットショップビジネス、大変ですよ。 プラットフォームの、
楽天やヤフーショッピング、アマゾン、ZOZOなんかの内部に入って仕事している
訳ではないので、なんとも言えませんが、僕ら販売者もマジで大変っす。

<副業>とかそんな簡単に出来る、ものでは無いと思います。

 それから、これらのネット関係や100円均一、格安ショップ、ファストファッション等が安いので、
従来のメーカーさんも郊外型のショッピングモール、大型スーパー等のテナントで、
雑貨や服飾なんかは、セカンドブランドを立ち上げ、

もう本当に安くて品質が良いものが販売されていると思います。

いや、本当に安くて良い、企業努力をされている商品が沢山あると思いますよ。 

僕ですか? もちろん対策は有って、得意で市場のあるものに徹底する、2019年にしたいと思います。


それでは!


鈴木康一郎(こういちろう)でした


本体シームレス防水加工! 大容量の超軽量超強靭バッグ、アタックザックを販売中、よろしくご検討下さい!
http://amzn.asia/d/c6v4Fq6


現、アマゾンショップ マジックベイブ運営
https://www.amazon.co.jp/s?marketplaceID=A1VC38T7YXB528&redirect=true&me=A2QD8G95RSGXJ7&merchant=A2QD8G95RSGXJ7
 アップル製品向けアクセサリ、割引き中です! 快眠グッズ ホワイトノイズマシンホワイトノイズジェネレーター を販売しています。

イーウーは、最終追い込みモードです。

2018-12-31 23:23:17 | アマゾン販売店日記
こんにちは!

確かに11月中旬から12月初めくらいに工場から何度も言われていましたが、旧正月(2019年2月5日が春節)に向けて最終モードですね。
その2週間前のその一つ前の金曜日である1月11日からラッシュは始まり、2月24日まで民族大移動が続く様な感じです。

*旧正月前出荷に向けて最後の生産追い込みです。
*サンプル対応や新規の見積もりの対応が悪くなります。

***監視カメラが増えて安全になりましたが、2月5日まではスリなどに気をつけましょう。

それでは、よいお年を!



大容量の超軽量超強靭バッグを販売中、よろしくご検討下さい!
http://amzn.asia/d/c6v4Fq6

鈴木康一郎(こういちろう)

小型軽量、でも大容量強靭のナップザックを作りました。

2018-10-17 11:40:26 | アマゾン販売店日記
んにちは!

 戦略の方向転換として、
私が昔取った杵柄きねづか、<メーカーでの仕事>を活かしてメーカー仕入れ担当、
アマゾンで実績のある知り合いの方が販売担当、と分業して、こんな商品を販売始めました。
この販売担当の方も優しく丁寧でマジメな方です。

http://amzn.asia/d/c6v4Fq6


結構ナイスなんですよ、

商品の特徴としては

1.折り畳めば超コンパクト、重さはコンパクト小型スマホ並みの140gという軽さ、
2.簡易防水、生地が撥水ですので、ちょっとした雨天時の買い物や
登山途中での雨でも平気。 軽量化の為、ファスナーは完全防水ではありません。
(撥水効果が落ちた場合には防水スプレーして下さい)

3.お買いものから防水バッグ、一泊登山くらいまでガンガン使える大きさ



 私は自分で登山やりますから、登山グッズはよくお店でもみますけど
大容量23リットル。 23リットルで、このコンパクト、この軽さ、って世の中に
ホトンド無いと思います。

まだまだメリットは有りますよ!!

4.コーデユラという普通のナイロンより7倍強い材質を使用。

5..プラスチックパーツも何気にアメリカメーカーのパーツを使っており、
6.熱可塑接着剤での縫製補強!太い縫い糸を使用!、しかもダブル縫い!など、50kg以上くらいには耐えられる頑丈さ



7.製造メーカーは大手アメリカアウトドアメーカーや一部日系向けのOEMをやっているところで品質も安心。
 私、サンプルでメーカーの兄ちゃんと真剣に綱引きみたいに破壊テストやりましたけどね、壊れませんよ。

8.何気に内ポケットも使えたりする。

など、原価はかな~~~り掛かったコダワリの商品が、現在新規登場特別価格で販売されています。

よろしくご検討下さい!



それでは!


スポーツ用品、バッグ、服、アクセサリーのマリツ、Maritsu仕入れ担当
http://amzn.asia/d/c6v4Fq6

鈴木康一郎(こういちろう)

アマゾンの運営を始めて2か月・・・ 方向転換中

2018-08-31 22:55:32 | アマゾン販売店日記


こんにちは!

アマゾンのショップを始めて2か月程になりますが、正直儲かっていませんね。
今から思うと、初心者がハマル穴、ドツボに私も嵌っていた様です。

ただ、始めてスグ戦略方法を根本的に変更し、成果がボチボチ出てくるハズなので、良くなるでしょう。

アマゾンの物流を担う物流会社さん、大変そうですが、私たち販売者側からすると販売者も色々と経費を支払っていますし、運賃を払っていると思います。  私もアマゾンで買い物しますが、出来る限り、まとめ買いをされると良いと思います。

他の感想は:

1. アマゾンはまだ発展途上、試行錯誤で問題点も色々ありますね、残念ながら。 問題発生に解決が追い付かない、と言った感じです。  

2. 特に私から話したい事は、買い物をされる際には、やはり昔ながらの、ニッポンの信用のおけるメーカー商品を優先的に買う事、でしょうね。 私の様な新参者の商品ですが、良し悪しは、なかなか判断できないと思うのですよね。 百均や赤ちゃんの抱っこヒモ等でも、大きなトラブルが起きている様ですが、アマゾンでも同じ様な大きな問題が起きない、とは言えないと思います。 安物買いのゼニ失い、ばかりか、大きな損害を受けない様にして下さい。


それでは!



鈴木康一郎(こういちろう)でした

現、アマゾンショップ マジックベイブ運営
https://www.amazon.co.jp/s?marketplaceID=A1VC38T7YXB528&redirect=true&me=A2QD8G95RSGXJ7&merchant=A2QD8G95RSGXJ7
 アップル製品向けアクセサリ、割引き中です! 快眠グッズ ホワイトノイズマシンホワイトノイズジェネレーター を販売しています。

アマゾン出店日記 その2 持つべきものは友!と痛感している今日、この頃

2018-06-26 21:53:37 | アマゾン販売店日記
アマゾン出店日記 その2


持つべきものは友!!


こんにちは!

 突然?ですが、私もアマゾンに出店をする事にしました。
https://www.amazon.co.jp/s?marketplaceID=A1VC38T7YXB528&redirect=true&me=A2QD8G95RSGXJ7&merchant=A2QD8G95RSGXJ7

アップル製品向けアクセサリ、プロモーションしています!
今は出店したてホヤホヤなので、値段激安中です。 毎日胃が痛いです。。。



 さて、お友達、ある程度の年齢になってくると利害とか家族とか色々絡んで来ますが、
それでも、お友達は大切にしたいですね。 メールとかSNSとか、「いいね」でもいいし、一言メッセージ残すのを継続するだけでも良いかと思います。



自分に合う友達、合わない友達、色々いるかと思いますが、それでも何名かは自分とフィーリングが合う友達が皆さんにも、私にもいると思うのですね。

私にも学生時代のお友達、登山やらジョギングやら、起業家仲間やら何人かいます。




*人生?将来について相談に乗ってくれた友達、
*今回のアマゾンスタートまで色々、相談に乗ってくれた友達、
*成功ケースを色々具体的に教えてくれた友達、
*実際にアマゾンでの運営をしていてアドバイスくれたり、人を紹介してくれたり、手伝ってくれる友達、

*自社製品を一緒にやろう、とお金も出して言ってくれた中国の友達
*知っているメーカーの品質が良いから、と進めてくれた中国の友達、
*そんなに心配しなくても、日本にはおいしい空気、水と治安はタダなんだから中国人に取ってはそれすら、うらやましいんだぜ、
 日本人なんだから心配するな!と励ましてくれた中国の友達



 いやいや、お酒飲めなくて、どちらかと言えば
付き合いの悪い私にも、こんなにイロイロ相談に乗ってくれる優しい友達連中がいるのですね、
ありがたいありがたい。



あんまり私の親父も、普段気の利いた事は言いませんが、「友達は大切にしろよ!」と言っていましたね。

身に染みて友達のありがたさを感じる今日この頃です。 


それでは!

元、中国ヘッドハンターエグゼグティブサーチアジアブリッジ創業者
www.asiabridgehr.com
現、アマゾンショップ マジックベイブ運営
https://www.amazon.co.jp/s?marketplaceID=A1VC38T7YXB528&redirect=true&me=A2QD8G95RSGXJ7&merchant=A2QD8G95RSGXJ7

アップル製品向けアクセサリ、割引き中です!

鈴木康一郎(こういちろう)でした

アマゾン出店日記 その1  どうしてアマゾン? ヘッドハンター流分析から導く自己分析

2018-06-23 09:48:07 | アマゾン販売店日記
アマゾン出店日記 その1


どうしてアマゾン? ヘッドハンター流分析から導く自己分析

こんにちは!

 突然?ですが、私もアマゾンに出店をする事にしました。
https://www.amazon.co.jp/s?marketplaceID=A1VC38T7YXB528&redirect=true&me=A2QD8G95RSGXJ7&merchant=A2QD8G95RSGXJ7

iPhone向けアクセサリ、プロモーションしています!


今は出店したてホヤホヤなので、値段激安中です。 毎日胃が痛いです。。。


 記念に? という訳でも有りませんが、記録を残しておくのも良いかと思って、
ブログに上げておきます。

なぜ、アマゾンを始めたか、というとですね、自分の強みと言いますか、経歴を分析してみたのです。

仕事を探す時に使えるテクニックの一つですね。 
心の底から猛烈に愛せる仕事に就くことが出来れば良いのですが、そうではなくても自分に
合っている仕事の方向性は見つけられるのではないでしょうか・・・


まず、私のパーソナリティ、キーワードとして、この様な特徴、強みがあると思われるのです。



人材紹介、会社経営、日本と中国、玩具、電子、貿易、工場、体力、中国語、広東語、外国人人材、登山・・・ダイビング、報告書、オフィスソフト、フィリピン

5Wで分けると


Where どこでやるのか?
中国か日本かフィリピン

When Who

今でしょ 自分が

What 何をするのか?

小家電、玩具、電子、工場、貿易、ガイド、人材紹介


-----------

と第一段階で分析できました。

となると、角度が高くなるのが

日本と中国の

小家電、玩具、電子、貿易のグループか
ガイド、人材紹介あたりとなってくるのですね。

次に、

 フィリピンからのメイドさんや、看護婦さんたちの派遣なんかも考えて調査をしましたし、
実際に華僑の方にマニラでお会いしたりしたのですが、


 高層ビルだらけの中国の都心と違って、まだ背の高いビル、低いビルの混在するマニラ





ちょっとフィリピン側でパートナーになってくれそうな方たちがいない!
お金を儲ける、事に対しては中国の方たちの方が貪欲だと思います。 もしくは、現地に腰を据えて引っ張っていかないといけないでしょう。



新築ビルの建築が進むマニラ




逆に、たまたまですが、私の中国の友人たちが小家電、玩具、電子、貿易の属性にいる方たちが多く、何名かの知り合いもなんと!アマゾンやっているという、

それらのソースも使いつつ、協力もしつつ、という事で導かれたのが、アマゾン出店です。

まあ、私もアマゾンの利用は多いですからね。 創業者ジェフペソスの講演をDVDで見た事さえあります。
(10年ほど前なので内容は覚えていませんが)

という感じで真剣にアマゾンを始める事にしました。 (18年5月に始め6月に開店、6月現在ヨチヨチ歩きしています)


それでは!

元、中国ヘッドハンターエグゼグティブサーチアジアブリッジ創業者
www.asiabridgehr.com
現、アマゾンショップ マジックベイブ運営
https://www.amazon.co.jp/s?marketplaceID=A1VC38T7YXB528&redirect=true&me=A2QD8G95RSGXJ7&merchant=A2QD8G95RSGXJ7

iPhone向けアクセサリ、割引き中です!

鈴木康一郎(こういちろう)でした