本日はいよいよ来週となった郡夏季大会壮行会がおこなわれました。
3年生を中心に引退のかかった最後の大会やコンクール、コンテストに向けて
力のこもった意気込みを表明しました。
また、1年生は有志による応援団を結成し、
これから大きな大会に挑む先輩たちに向けて
ユーモアのあふれるダンスやエールを披露しました。
「絶対に優勝します」「悔いの残らないよう最後までやり抜く」など
それぞれの決意を思いを後輩たちはしっかりと目に焼き付けたことでしょう。
今年の3年生は「史上最高の学年」をスローガンに全力で取り組んできました。
自分にとっての「史上最高」の結果が残せるよう、
残り少ない部活動も一生懸命やり抜き、
千代田中を邑楽郡一輝かせてくれることを期待しています。
校長先生の話にもありましたが、
勝敗を決める最後の決め手は「笑顔」と「感謝」です。
苦しいときこそ「笑顔」でチームを自分を盛り上げ、
そしてここまで来られたことを
周りの仲間や先生、おうちの方に「感謝」することで大きな力になります。
自分を信じて、仲間を信じて
笑顔の結果報告を待っています。