本日をもちまして、1学期が終了しました。
1学期を締めくくる終業式では、郡夏季大会の表彰や
これからおこなわれるコンクールに向けて吹奏楽部の発表もありました。


また、エコ委員会の連絡や美術部の川せがきの作品制作のお願いなど
子どもたちの自主的で積極的な姿も見られました。

進級、入学してから約3ヶ月間たくさんのことがありました。
春季や夏季など部活の大きな大会、林間学校や修学旅行、
その他、環境の変化によってもさまざまなことを経験したと思います。
部活を引退した人は気持ちの切り替えができていない人もいるのではないでしょうか。
何事も体験に勝る学びはない、という言葉があるとおり
この濃密な3ヶ月間、そして部活の3年間で大きく成長しました。
悔しい思いもがんばった達成感も
次につなげられるようにこの成長を認めてあげましょう。
これから1ヶ月の夏休みにはいります。
毎日の授業がない分、自由な時間も増えると思います。
時間を有意義に使って、たくさんのことに気づき、体験して
また一回り成長した皆さんに会えることを期待しています。