ショコラママ日記

2007年生まれ長女聖奈&先輩ショコラ、2014年生まれ長男凌羽&…の日々の色々♪

第1回!

2009-09-10 21:59:39 | Weblog
今日は「いとうづママ友の会」が開催されました

いっつもやってるじゃーんって~

今までは各家を回って細々とお茶会してたんですが
友達の~、友達も~なんてしてたら結構な人数なってきて
これじゃ個人宅では無理があるという事で場所借りて開催しました
byみおママ案です

あっつ~い中いつうづ近辺のママ&キッズ達がいっぱい集まってくれて
楽しい会となりました


何かの役に立つかなと持ってたポータブルDVDプレーヤー

聖奈さんだって初めて見たくせに、私の私のって



真ん前陣取って周りを蹴散らしてました

操作係セナと、横で可愛く踊るジャニーズ系イオくん

            



こんなに見入ってくれるなんて持ってったかいがあった
数年ぶりにこのプレーヤー日の目をみました

これから使えそう 


ここの場所はグリーンコープの作ったフリースペースで、飲食OKなのがとっても嬉しい
おべんとして、オヤツして、ボチボチお迎えが…



横はお誕生日がほぼ1年違う龍星くん
あら長さほぼ一緒

撃沈組が続々と… 

ちさちゃんとまこっちゃん、どう見てもペアルック


初顔合わせの人がほとんどかと思ったら、みなさんどっかで会ったことあるだの、
知り合いだっただの、何かしらつながってる人が多くて

あっという間に時間が過ぎ、今日はお開きとなりました

これから2回3回と開催できればと思いますのでどうぞよろしく
遠足行こう遠足っ

ただ、お友達増えるは嬉しいのですが、ママ&お子チャマ、と月齢なんかが覚えきれるかが心配 住んでるとことか
会うたんび聞くかもしれませんが教えてください
最近ホント記憶力悪くてー



話変わって昨日、約10日ぶりにパパが帰ってきましたが、
聖奈さんはいつもどおり、「あっ」てな感じで
拒否もしなければ歓迎もせず

でも普通にイチャイチャ甘えに行くので昨日はさっそくパパに任せて
みおママと一緒に「れんげの花」保育園の見学に行ってまいりました

同学年の子たちのあまりのお行儀の良さに衝撃が…
オヤツが目の前にあるのに、みんな用意終わるまでじっと座って待ってるんです
1歳児が
軽くカルチャーショック

だって台所から勝手にオヤツ持ってってソファ座ってるもーーん

家庭ってやっぱ甘えがでちゃうのね
ぜひ鍛えてもらいたいと思ったのでした

参考までに聞いたところ、一般入所は0歳児で入ってそのまま持ち上がりだから
途中入所はかなり厳しいんですって

ま、利用するとしたら一時保育です
頑張れ我が子~
ママもリフレーーッシュ