ショコラママ日記

2007年生まれ長女聖奈&先輩ショコラ、2014年生まれ長男凌羽&…の日々の色々♪

2歳になりました☆

2009-12-25 23:26:04 | Weblog
聖奈さん2歳になりました!!
生まれて2年でこんなにも成長するものかと驚いております
意思疎通がだいぶできるようになってきたし、会話ができるのでホントにオモロイ
まぁまだまだベイビーですので、大暴れしたり、大泣きしたりはしょっちゅうですが
理由がはっきりしてきたので軽くあしらってます

にしてもクリスマスとお誕生日が一緒ってややこい
一日でお祝いしちゃえばいーやんって感じですが、
イブにはケーキ食べたいし、お誕生日は当日に祝ってあげたいし…

プレゼントも、一個にするならドーン!とかしら?いや2個にすべきかとか
主張するようになったら大変やろなー


とりあえず今年は、

24日。
朝に、サンタさんからやー!ってちっこい方のプレゼントを置いときました



「さんたさーん!!」ってパタパタしてから
「ありがと、ありがと、ありがと」って何度もおじぎしてました

中身はショコラそっくりのぬいぐるみ



お菓子やと思ったみたいで、ちょっとテンション低かったです
でも「マメショコラ」って名前付けてかわいがってます

初めまして




夜はゴハンは豆乳鍋で軽く済ませて
マキマキ屋のクリスマスケーキを



「イチゴの森のキマキマ」



好きなものはホントに上手に食べます



ヤクルトで乾杯 



さすがに私たちも食べきれない感じのイチゴの盛りっぷり
&生クリームもりもりに中のタルトはしっかり、中心はプリン入りだったので、
同じマンションで同じバイト先の子におすそわけしました
そして代わりにチキンを1本もらっちゃいました

ケーキ食べ終わったころに、おばおばからプレゼントが…

 ぽーぽちゃーーん

見た瞬間は、「パパあげる」って言いましたが、
ミルクセットを見たとたん、どっぷりハマっちゃいました
こわがらんでよかった

真剣です 

飲んでオシッコ、飲んでオシッコ、を繰り返してました
おばおばバッチリよ サンキュー

イブはそんな感じで終了


今日、誕生日当日
結局プレゼントは全部サンタさんから、って設定になった感じで
10月に神戸じぃじが持ってきた段ボールハウスの中に夜のうちに色々セットしときました

起きて、おうち見つけて聖奈さん廊下を小走り

「これなに、これなに、これなにぃ~~
一気にテンション上がり



色々手にとって遊んでました
まぁ初孫ったらこんな色々いただけるのね

リビングせまっ

パパママからのお誕生日はロディです



「た~まごっ」ってトータスの歌うたってます

井筒屋で下見したのが、トイザラスでお買い得なってて即決
井筒屋で見たときから「ロディのたーまご」って聖奈さんずっと言ってたので
さすがに喜んでくれました
IPodも接続できるし楽しめそう


この段ボールハウスも結構遊んでます



にしても身動きとれんー


アンパンマンは神戸じぃじから



パンチすると、「ビヨーン」とか「アンパーンチ」とか言います
これもこわがるかと思ったけどパンチしまくってアンパンマンKOしてました

にしても音なるオモチャが一気に増えてうーるーさーいー
まぁこんだけあれば一で遊んでくれるんで助かります…

ぽぽちゃんには気がつけばミルクやり




普段から目が腫れぼったい聖奈さん、昨日はさらにひどく、めやにがまつ毛にバリバリくっついて目が開けれないくらい

うつぶせで寝たんかな、と思ってましたが、昨日保育園でも昼間も結構出てたらしく
眼科行ってみてください、と言われたので今日はバースデー眼科へ



保育園でも言われた通り、鼻水の菌が眼の方に入ってめやにがいっぱい出るんですって
鼻を自分でこすって、そのまま目掻いたりするから
点眼で治るみたいですけどホントめやにすごい
昼寝とかから覚めてもすごいのでまずとってあげないと目があきません

皆様も鼻水菌にはご注意を


眼科から帰ってお昼も食べずに3時間も寝てくれたので

その隙に、2歳ケーキ&聖奈ゴハンを作りました



無印のキットで作ったシューリース
(これ以外にクッキーツリーも作ろうとしましたが、アイシング、って粉砂糖と牛乳で作る糊みたいなのが上手くいかず、組み立てられませんでした


そしておめでとうのリサガスゴハン



難しい…キャラ弁
キャラ弁ブーム去らんかな~

消えなかったけど上手にフーッしました




そして今日もゴハンもケーキももりもり食べました
年末待たずして聖奈さん絶対太った 抱っこしたら重い


載せた以外にも色々素敵な贈り物やメールありがとございました
今年はお誕生日やクリスマスの意味もだいぶわかってたみたいで喜んでます

「くりすますー、2さいー、さんたさんー、おもちゃー、おたんじょびー、けーきー
って言ってたので、楽しい行事や、ってことは伝わったみたいで良かったです

無事お誕生日が済んで一安心

ですがクリスマス気分ももう終わりー 
明日から現実が

またいっぱいお祝いできるようにバイトがんばろ~

今年も残り1週間、平和にすぎますように~