ショコラママ日記

2007年生まれ長女聖奈&先輩ショコラ、2014年生まれ長男凌羽&…の日々の色々♪

そーめんかぼちゃ

2010-09-17 22:36:09 | グルメ
ってみなさまご存じかしら??
北海道で仕入れてきました

これはもう輪切りにしちゃってますが、元々は黄色いでっかい瓜みたいのです



こうやって10分くらい茹でて、

 水にとり、


さわさわ~っとほぐすと、 



こんなんなるんです 

繊維がホロホロとれるんですって
これをマヨネーズであえると結構食べれます

昨日、セナのお皿のそーめんかぼちゃを「食べんでしょ~」とパクっと食べるとブチ切れられて
「食べたかったのにぃ~~」と延々泣かれました
アイスを与えてやっと終息

最近、「幼稚園」というワードが禁句のように拒否反応を示してまして
ちょっとしたことですごい泣き続けたり、怒りっぽいしこわいこわい・・・
かなりストレスがかかってる様子です

朝はバスが来たらあきらめて乗るけど、直前まで抱っこちゃんです
体操服やカバンを見せると「眠い」と言って倒れる・・・
でもお弁当作ってるの見ると、「今日な~に??」って嬉しそう・・・

行かなきゃいけないのはわかってるけど、ホントはイヤやし、でもがんばんなきゃ・・・
みたいな複雑な気持ちなんやと思います

こないだ初めて延長で17:30帰り
バスで寝てしまって、おうちで起きて「さびしかった」とポツリと言いました

でもここで引いてもまたどうせ繰り返すんだから・・・ということで今日も延長
今日は園までお迎えに行きました
そしたら「今日は泣いてないよ!!」とニコニコで帰ってきました

連絡ノートに「不安そうにバスに乗るので心が痛みますが慣れるまでよろしくお願いします」と書いたら、

「ママの心情はよくわかりますが、セナちゃんが一番よくわかってて、がんばってくれると思いますよ。かわいそうだから、と甘やかしては教育になりませんので、同情にかわらないようにがんばりましょう、しっかりサポートします」ですと

いい園を選んだと思います

慣れれば楽しい場所のハズ
意外とガラスの心の聖奈さん、がんばるんよ~




最近、つみきでだいぶ遊ぶようになりました



チェブラーシカのおうちでお茶会ですって



玄関から見たとこ 


ママもおうち遊び好きやからシルバニアファミリーにはまって欲しいな~




ベランダにて、イチゴの子株増殖中



クリスマスケーキをこのイチゴでできたらいいなと思ってます
まぁめちゃ酸っぱいやろうけど

だいぶ涼しくなって日なたを求めるショコラ
たまにイチゴの葉っぱかじってます


北海道から帰ってきてはや1週間が
涼しかった~って日記書こうと思ってたら、こっちも北海道くらい涼しくなりましたね

セナは18時に寝て起きないので、このまま更新しようかな
夜中起きるやろなー