![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/b0/596ae292dd2261d21db0990515b13d12_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/c2/f70e654b7f948253bf17e8b553af56c6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/d4/3c467a89d732b969cac4b8bf566ca324_s.jpg)
注文三回分纏めて来ました、苦笑。
有難う。
纏めたら万越えしてるよね、そりゃ。薄っすらどころか完全に自覚してましたが…ハッキリと末期的な買物依存度を見せてくれて有難う。
未だ開封しただけで良く見てませんが青が汚くてちょっとガッカリでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/5a/1a2fb775dd86c86ce7ba01fac15bf9d8_s.jpg)
朝御飯ハムチー。
さっき又シーインも来てたから帰宅したら材料とベレーと鞄をチェックしたいです。
中々怪し気よね。
中々、漢字出たやん。何気に誤読誘うかな。
腰が痛くてちょっと憂鬱です。一晩寝ても治らんく為って来た。
何処も痛く無くても仕事は憂鬱ですが…
昨日は苦手な仕事が並んでてずっと辛かったです。何かミスってそぅです!
一昨日に洗い物一個干し忘れて残してたらしくて、其れも言われて…まぁ忘れた自分が悪いので自己嫌悪ですわな、苦笑。
そんな阿呆見たいな失敗してごちゃごちゃ言われるの本当に阿呆臭いから、ちゃんと確認しろょな。急いでると、うっかりミスしちゃいます…
まぁそんなトロい失敗した事は忘れてましたが、今迄。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/bf/8fa21ab75e92b2b1caf50649a2c5f71d_s.jpg)
最近菓子が高くてココナッツサブレ多目だよね。
下のは石川さんに貰ったメルテーキスと内藤さんに貰ったのは何か判ら無いですが、昨日貰いました。御茶沸かしたら食べますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/4d/4a86f2fa539095addaa76cb262743d54_s.jpg)
今年も職場で豆腐と雁もどき貰った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/ca/cb9c998bd6906a60f56e95bd2db2b843_s.jpg)
豆腐スープとヤッコ作りました。
ヤッコは豆腐はカットしただけだけで生姜を擦りおろしてますので!!
鰹節さんは猫の奴を拝借。
で、晩御飯鉄火巻ですね。
八個入りだったから二個残しました、自制。
今日の晩御飯豪華じゃね!?
買って来た奴が三個在る所為か…
ウチの母は調理師免許持ってるけど、出来合い惣菜や弁当が大好きでコンビニやスーパーで直ぐに買って来ます。偶に私も貰えるから楽で助かる。
物臭な母の御蔭で私もサボれる。
(毒母だけどね)
(ムカ付くけどね)
(不潔だしね)
(…以下略)
昨日と今日と仕事がしんどくて腰が逝かれました。
コンドロイチン飲むか、膝しか効かんなんて事は無いよね。苦笑。
序でに首も痛いし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/09/3e636b82cc2017a568d098296f7d4776_s.jpg)
今日は買物沢山したんでした。低所得のクセに千円近く爆買い。
麺職人三個。
ジュース。
ハンバーグ。
ジャイアントカプリコじゃ無くてジャイアントコーンかな、アイスの方。
ココナッツサブレ。
ダノン無花果。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/fa/5c7334299b9c5b3a76637768b7ed5afc_s.jpg)
アッサム淹れました。
柿部。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/16/faa31e712f11aa6df3967ec22552ef6a_s.jpg)
内藤さんの御菓子。
クッキーっぽいけど、ちょっとメレンゲ感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/53/ad09fc9c8c6a6c9f546ad0a2b662984a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/67/25dd6730a5aafef07844790c69210479_s.jpg)
皿に盛って見た。
プラだけど!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/16/d1484a9fbc6434ede1ed137d6b32947c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/c2/0f8bafd27fc4b7c511b27408f80f0926_s.jpg)
チークラも積んで盛って見たけど、序でに袋落として中身ぶちゃけて…又掃除機出して、片付けるのが大変だった。
無くてしとん。
所詮下品な袋食い民。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/3b/204231904de9c726dcce87c515f8ab67_s.jpg)
仏壇から拝借したチョコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/1d/1cf11eae4a0aba3fdb9827fcfe408b4e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/bd/febb25f7a81576b38459e5630e003fc1_s.jpg)
外ならもぉちょっと綺麗な色の予定。
紬もたとう紙に包んで仕舞うとあんま着無いんだが、皆凄く着てるから何か…真似して買っちゃう。
所詮貧乏人は絹は無用の長物!?直ぐにポリを着たがる貧乏BBA。
京都の作家に良い年してポリなんか恥ずかしいと言われたが、気軽で好きなんだょ…
労働者階級って言う、身分に合ってるんだと思う。
本当に安い詰め放題とかの絹とかしかほいほい着れん。つか、そんなでも一応ラーメンは止めとくからね。新品のプレタポリの方が十倍とか二十倍の値段でも、手入れ出来んから着るの躊躇する。
結局は手入れ出来る財力が無い人は絹は気軽には着られ無いんだょ。
んーまぁ、ラーメン汁飛ばして溢しても気にし無い人は着られるか…苦笑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/c4/081e484fbaa5e20c7d2d12dfcbd9a0e0_s.jpg)
きもんの後に届いたシーイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/eb/9e75edb2519065fe6793ce0ae8a5c099_s.jpg)
九点買っとる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/3d/c747c119cfc5a9254b1874ff8ed9292b_s.jpg)
材料の方々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/ec/e683186f6d99a9340b18efa0e5f15e29_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/83/ae4cd9de8d54b36a2a177381da244402_s.jpg)
カトラリー無駄に買い過ぎ。
完全にあかん奴。
駄目な奴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/51/d073432fffb67ec1eae201054d7ef004_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/51/6a8ef0686ebdd38157675e2342b97c05_s.jpg)
ねこさんもほぼ材料。パーツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/a2/8715f9d2b1efda62ad617fd47b50134d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/96/a08105e9ddb4f7e4f9eb149a44ae928e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/e2/eea2cb4a32391eec6dd61755ab907a09_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/06/e66f06234980d1cc3a90d2bd59c5e245_s.jpg)
グレーが臭い奴の一種でした。暫く放置すれば消えると思うからまぁ良いけど、口コミで臭いがどーのって良く見るよね。ウチにも臭い奴が初めて来ました。
で、ベージュ買ったのにぴんく届きました。
呪いなのか!?
又1ダースの言い訳しながら着用せなかんのかい、苦笑。
しかも私の巨頭には小さくて、ニット帽見たいに被らんとあかん。どいでな!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/1e/19a4d5e208212a19438f2c8f50a14214_s.jpg)
取り敢えず此れが欲しかったから買ったけど、まぁ実際一番欲しかったのは材料だけれども!
色は写真のイメージ通りだと思います。
ベレーは違う色が来たけど、しかもぴんく。買って無いのにぴんくが集まる呪いじゃ!!
ベージュ買ったけど茶が来たとかなら別にまぁ良いけど、依によってぴんくかょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/62/4a72da71eb38838252c7589bd208cdb6_s.jpg)
安物鞄の飛び出てる糸は静かにとっととカットしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/f9/5126b809615ef175a1093dbb000fc376_s.jpg)
エア入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/49/cb67dbb7b6ced0e883e00e43fce58f3b_s.jpg)
横長。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/3a/6ea5bec4585db04408f9f47f722503af_s.jpg)
底鋲取れてるの気付いて良かった。袋の中に居ました、不幸中の幸い。
若しかしたら袋捨ててたかもだょ、怖ー。
底鋲一個無かったらもぅそんな鞄ゴミなんだよっ。
高級品しか持たん人は安物自体がゴミと思ってるかもだが…
つか、4000円出せば安くても普通にそんな欠陥品はあんま流通して無いと思うんだが!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/47/630fcda02b9bf976605ef61f9d06945c_s.jpg)
て、もぅ直ぐに貼り付けたもんね。ふん。
唯、気付いて良かった。冷汗物です。そんな特殊なパーツ手に入らんからね、苦笑。
シーインの割には高い鞄だけど、恐怖体験でした。やっぱ千円か二千円ぐらいの鞄買う方がシーイン的に正解だと思った。其れ以上に為ると博打要素が強く為ってリスク伴うのとか馬鹿気てるやん。
私は千円ぐらいしか笑って許せ無いので、其れぐらいのを買うのが適してると思いました。でも、此れ以外の紫は彩度高かったり変な型だったりフェイクファーだったり電話しか入らんサイズでした。
料理もしたし掃除もしたし鞄の修復作業もしたから寝ます。
体が痛くて、何もせずに怠けてますが…
本当は明日は出掛けるつもりだったけど、ダラダラして様か!?
源泉徴収の奴、下書で出したけど大丈夫だったかな。
私だけが鉛筆で書く様に言われたのかと思ったけど他の人も言われた様でした、苦笑。