![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/19/3eb316d66796eb1d83206e35e01a16fe_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/92/19c7fa27d3ccbb92b5817a1d1addaf2d_s.jpg)
かなり久々にタリーズに来ましたー。
昔は通ってたなぁ…
懐かしいょ。
こんな遠くに、苦笑。
今もっと遠征してるけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/28/53bd42a95ef893f200490935f01c1f5b_s.jpg)
ホットドッグにしました!
625円、多分一番安いかな。
タリーズも一応モーニングと呼ばわってるけど、朝の時間帯ってだけですよね。本来の意味、寧ろ。
愛知県人の思ってるモーニングじゃー無いんですが、まぁちゃんとメニュー検査して大体の事は把握してから承知で来てます。ちょっと隣のシュゲセン(トーカイの意)で布見たかったから此処にわざわざ来ました。
別に高いの予め知ってて、他に用が有るから便宜上敢えて久々に来たので良いんです。
でもまぁ普通にドックと茶を頼むのと同じですから…
別にモーニングじゃねぇよなって愛知県時脳は思います。
御味はハードなパンで悪く無かったです。消化には悪いですが、老耄。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/46/c386be718acb3925b42beead7b3d63aa_s.jpg)
ケチャップと辛子を二袋纏めて掛けたら何と無く下手だった。
美観著しく損ねたけど味は勿論おんなし!
紅茶は昔からスタバより美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/ff/09ab02b5f8dcb234407a320e126d6a31_s.jpg)
素人が飲み易い癖が無い。
食事に合う。
イギリス人も普段はマグでティーバックらしいです。
スタバより落ち着いて良いのですが如何せん遠い。
何か用事が無いと此処だけの為にわざわざ来無い。
→洗車迷うけど一応洗おぅかなあ…暇潰しに。
ずっと洗って無いから一回洗えば気が済むし雨はどーせ降る。
出来たら染色も又遣り直したいんですよね、遣り直しと言うか重ねたいんですね。
蛍光サーモンよりはマシな使えそうな色には辛うじて為りましたが、あんな様な色は持ってるのでね。
苦笑。
濃くするのなかなか難しいですね。
丸ぐけは失敗するかもだが一回作りますね。
嵌ったら暫く飽きる迄作ってると思います、性分。
→今日も一応、昨夜リメーク①コーデ組んだから無理矢理何処かにちょっとだけ出掛けて無駄遣いして来ると思います。
リメーク①のコーデが三個溜まったらリメーク②のコーデをし様と思います。
趣味ですので…
メモに書いた予定→
#正直休の予定・改
①抹茶飲む(高級抹茶消費)
②帯と丸ぐけ作る
③diyはどーせし無い(気力無し)
④朝活
⑤きも活
⑥染活
⑦黄色いゼリー買っちゃおーかな
⑧カレブロも欲しい
→先ず真っ先に抹茶消費が一番です、苦笑。其処最優先事項。
diyは難しいと思うけど…
カレブロじゃ無くても何か草履欲しいのょね此のBBA。
御休みの個人経営店が多い中、メープルさん遣ってた。行けば良かったかなぁ…
今日もドトにし様かと思ってたけど、ちょっと布の為に遠出。苦笑。
明日はドトで良いかな…遣ってるよね!?
此の調子だと元旦マックで二日はケンタで三日はスガキヤかな、苦笑。まぁ好きだけど!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/57/165fa004bf1eca747d2eab2568b5729d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/c9/0334902bbbbfaadd4f263af599b7023d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/39/f50ba9aefed9237d6eeaefe93746f8e3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/06/2b7c668d739a64268029f91d01c40327_s.jpg)
リバティとか安売りの日無いのかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/2d/400c2a449d45f64a667fc135877dd5c3_s.jpg)
何時も会員割引無いけど今日はしてくれた、何かの日なのかな。
序でにポイント使った!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/d6/ca8a9d52cd7cf3873e255137d284632d_s.jpg)
クローバーとオルファとどっちが良いでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/1b/8d7ab6b7eec95d748234cbd1e87dda64_s.jpg)
こんなにハリオポットが!!!
やっぱポットにすれば良かったかなぁ…
圧倒的に可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/9c/96a2bcf792f7754a1f80ebdd2140ae04_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/6e/f7f84b5b8ec5b6efaea823647cdeffb1_s.jpg)
今日のにゃんず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/c8/db3544fbc66af7777b83fbdbeb724aad_s.jpg)
今日の芋部。
抹茶は昨日と同じ宮の縁(葵製茶)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/c6/26b863cb81c0a7d3082aab22e8d9cac1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/f3/b460f7f90326663187f0a2f5af007c1a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/89/31d438624bf0833bedcba0875d06cd63_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/aa/e4799b78625e6fec847e4855f6d2a79b_s.jpg)
今日は急いで着て見ました。21分。
早く着られて満足です、にんまり。
①下着類2
②頭〜ハンドウォッシュ3
③補整具〜長襦袢等2
④ポリエステルリサイクルきもん5
⑤アンテーク名古屋帯(リメーク)銀座結4
⑥縮緬帯揚2
帯が慣れてる奴だと早い様子、苦笑。
帯揚も縮緬だと厚手だからそんな遅く無い様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/25/99c8c2f8bb0889dfceabbba1d3ebfca5_s.jpg)
今日はしまぱと諦めてズタバにしまーす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/0b/5a53012e78b08c8c025e59a80cb2d64e_s.jpg)
近所のズタバ何時も混んでる、苦笑。
高校生が勉強してる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/13/fbd31fc9099115560021f76eb02d7b6f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/36/c78ba2552d38f9df150896f211ce82d2_s.jpg)
ココア455円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/9f/954d81df279d51d916bf505a357e29d0_s.jpg)
袖はアームカバー(うぉーまー)に挟むと出ません、参考迄。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/44/a31d801366c045ec3f8633832ddbd499_s.jpg)
羽織の丈は長羽織より此れが好き。
長いのはスタイル良い人しか似合わんよね、苦笑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/4b/331034ed0337680deffbedc9ae9f4c77_s.jpg)
#帰宅後の着崩れ具合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/1b/75f21f5eab813ed1e6634b25ee81f6ac_s.jpg)
今日の浪費。
ポイント使ったから布は983円でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/94/65886f8ef97f4875e04a1eb3e6b7a4bd_s.jpg)
晩御飯焼肉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/4d/47c3deb34fb7f9f95dde92584962be67_s.jpg)
只管の削り作業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/94/07e780b17ecdb083b79665c1e3f7468a_s.jpg)
ラストです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/e8/39311daff03a9d48974c158f20e00825_s.jpg)
デコパ液を何処に仕舞いましたっけねぇ…
アメトーク見てます。
アメトーク見ながら金属を黙々と削りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/c3/8ef5a06d98990c0c09dac4a11447cf92_s.jpg)
頑張った割に完成度が…小学生並で、苦笑。
辛い現実を目の当たりに…叩き付けられ、意気消沈だけども。
ベタ付きは有る程度解消出来たので一応付けらる程度には出来ました。
矢張り古い液だとベタ付くんだと思います。
5〜6年か7〜8年前に開封した物ですので…其の所為だと。レジンも抹茶と一緒で早く使い切れんと駄目見たいです。
ベタ付きの原因判明したから少しは遣った意味は有ったと思います。
そんな感じで、苦労した割に出来が悪く…改めてセンス無しで凹みました。
だからレジン嫌いなんだょ。
偶ーにちょっとだけしか遣らんから、高級な液が賞味期限(?)切れて酸化してぱぁに為るんだ。
留め具は今回は試して見たかった奴にして見ました。
直ぐに剥がれちゃうかなぁ…
他の用途のパーツの流用で作って見た。センス絶望だから、留め具試す機会よね。
→今日は作業が思う様に進みませんでした、苦笑。まぁ仕方無い。
雨降ってます。
腹減って御芋食べました。
リメーク用の帯を先程買いました。4500円だったかな、散財。
全部名古屋仕立てだと良いのですが、写真で確認するしか無いので…半ば賭け。写真多い場合はヒントも多いんだけど。
四本適当に見繕って買いました。一個白地が確か化繊です。
材料二本と締められる物二本だけど、値段同じです。奇怪よね。
今日もシュゲセンで、リメーク用の持ち帯より沢山の布買ってましたからね。
苦笑。
後、布二種買えますね。
久々ユザワヤにも行こうかな。
休みってダラダラしてて直ぐ終わる。
レジンの疲労感がまぁまぁ有って今日は怠けて早目に寝ます。
やっぱ朝着物でモーした方が効率良いよね、苦笑。
コーデ決めて無いけど…
水色の帯だから、同色系か紺だと纏まるけど詰まらんコーデだよね。まぁ詰まらんくても問題無いんだが、日常着物。
今日のコーデも一番ダサいから敢えてチョイスしました。外したく無い日と外す気満々な日がtpoによって有るよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/80/5f04dfca09a3d66e038f66372decf9d8_s.jpg)
空腹に為り御芋食べて寝ました。