3連休のうちの土日に開催された大館エコフェアに行ってきました。
といえばかっこいいけれど、実は来年出店したいな~とマンモスフリーマーケットの下見に行ってきました。(でもカテゴリーは『eco』♪
まずついて最初におちょぼ、いとこちゃんと遭遇。
二人でテンション高い高い。
そこから小学4年生チームは単独行動です。
私はと言うと、実はお目当てのモノがあったんですが(本当はちゃんとecoフェア見たかった)、ぼっちんの目移りに付き合って終わった感じ(--;)
出費もトミカとプラレールばかり(T_T)
そのうち小4チームと合流しお昼ごはん。
つゆ焼きそばを食べてきました。
びちゃびちゃの焼きそば…ってなんか抵抗あったけど、すごくおいしかった!
なんだろな・・・ソースの味もするのになぜかおいしい。
病みつきになりそうです。また食べたいです。(もうなってる?)
ぼっちんはかき氷でおなかいっぱいになって結局つゆ焼きそば食べなかったのよね。。。
あ、腕の入れ墨は迷子になった時の対策です。
油性マジックで「母ケータイ 090-○○○○-××××」と書きました。(笑)
子どもたち何となく飽きてきたかな~のころ、「お舟に行く」ととぼっちんの一言。
ぼっちんはカヌーを見に行きたかっただけだと思うんだけど、小4チームが乗る気満々。
子どもたちのチケット買って、、、待てよ?
ぼっちんも乗るということは私も乗らなくてはいけない?
ということは漕ぐ担当?
一気に疲れました( ´Д`;)
とか言いながら小4パワー意外と使えます。
が、コントロールがいまいちで、私もうっかりしてたのですが、風も吹いてきて一気に浅瀬に。。。
見るに見かねたか(^^;)カヌーの小林さんが乗りこんできました。
おかげで私も写真撮る余裕ができました♪
ぼっちんもちゃんと乗ってます。
写真の表情険しいですが、怖がることもなくかなり楽しんでおりました。
あ、hanaさんにも会いました。
よそのお店で買い物してるところ。
売上とお買い上げどっちが多かった?
ちょぼっちさんらしいね。
でもいいアイデア~
ぼっちん、ワイルドぅ
カヌーに乗ってるぼっちんの表情もかわいい♪
さすがに売り上げのほうが多かったですが、がっつり買い物もしてきました(笑)
我が家の不用品がゴミにならずに、他の人にまた使ってもらえてうれしいです。フリマ最高♪
タトゥーのほうが表現いいなあ(笑)
ちなみに『入れ墨』と書いて『いれじみ』と読みます。
えぇ。3日ばかし『シミ』になってるもんで(^-^;
ワイルドだろぉ~。
カヌーは楽しかったぞ!
若い男性が3人乗ったカヌーとぶつかった時はいろんな意味でドキドキしましたが、優しい人達で別のドキドキが割り込んできました(笑)
売り上げのほうが多くて安心しました。
おいらも来年行くわよ!