実は私インフルエンザA型と診断されました。
あの寒気と節々の痛みからインフルエンザじゃないほうが怖いと思うほど、私の中では完全にインフルエンザだったので、医師に言われてもさほど驚きはしなかったのですが、、、、でも別のことで驚きました。
医師が言うんです。
「せっかくなので、せっかくだからね~・・・。」と何やら探しております。
そしておもむろに取り出してきたのが体温計と封筒と患者日誌。
私・・・「????」
せっかくだから育児日記のようにインフルエンザ日記でも付けろと?
そして医師が「せっかくなので・・・」の続きをお話ししました。
「せっかくなので、新薬飲んでみませんか。とてもいい薬が出たんですよ。これを今日飲んだら明日か明後日には元気になってると思いますよ。」
私・・・「!!!!」
せっかくだからの意味がよくわからないままお話を聞いて納得。
どうやらその病院ではまだ2~3人にしか処方していないほどの薬らしく、薬を飲んだ後に患者日誌をつけて後でレポートを送ってほしいとのこと。
で、体温計(結構いい物)はその日誌をつける際に使ってね☆と言う粗品のようなもの。
決しておまけの体温計につられたからではなく(笑)2日くらいで治っちゃうというところに惹かれて即承諾。
薬局で使い方を聞きながらその場で吸引。
この新薬、イナビル(←せっかくなのでクリック)というんですが、口から吸う粉なんです。
私が薬を吸ったのが25日のお昼ちょっと前。
正直その段階では高熱と寒気で「こんなので本当に効くのか?」でした。
だってその場で深呼吸を8回したようなものですよ。
んでもってそれだけで新薬投与完了なのよ。
そして、驚くのは翌日。
24日の晩に寒気がして、25日のお昼に薬を飲み(吸い)、26日の朝には寒気と節々の痛みと高熱はなくなっておりました。
私ったら、丸2日と苦しんでいないわけです。
恐るべしイナビル。
今のところ副作用らしき症状は全くありません。
あ、ちょっと快便だったかな~。
人によってはこれが副作用になるのかもしれませんね。
私には程よい下剤でしたけど(-m-*)
薬の内容が内容だけにみなさんにお勧めするものではありませんが、知ってて損する内容ではないよね~。と思ってね♪
せっかく仕事が出勤停止(5日間も!)になるんなら、苦しみながら休むよりこうしてパソコンに向かえる程度の体力持ったまま休んだ方がお得な気分ですよ。
といういみの「せっかくなので・・・」だったのかしら。
なんにせよ、先生ありがとう (´∀`人