前から書いてる通り1度目のジベレリン+フルメット処理が数日にわたってしまったので、最終日の房に使った液体が作ってから9日目のもの(冷蔵保存していました)になってしまいました。

こちらが作って9日目の液体で処理した瀬戸ジャイアンツの房の1週間の成長比較。
それでも効果があるのかどうか、実験しています。
品種が違ってしまうのですが、これが液体を作った初日にジベレリン処理をしたシャインマスカットの1週間の成長比較。(なるべく軸の太さを合わせるように写真を並べています)

こちらが作って9日目の液体で処理した瀬戸ジャイアンツの房の1週間の成長比較。

今のところどちらも成長の仕方に大きな差はないように見えます。
引き続き観察したいと思います!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます