見出し画像

聴刻堂日乗

英語ノススメ

今日も風呂の中でアイデアが降りてきた。
「そうだ、英語を勉強し直そう。」

なんでやねん?!
もう海外に住むことも無いやろうし、
旅行かてコロナの状況で当面無理やろ。

こうしてブログを書いているけれど、
よく考えたらネットは世界に広がっている。
日本語で書けば読者が限られるではないか。

英語で書いて世界に発信しようってか。
何を書くつもりやねん?

まだ書いてる途中だが、老母の個人史だ。
彼女は長崎で被爆してその手記を残している。
それを埋もれさせてしまうのは忍びない。

なるほどな。
そやけど今から英語の勉強って泥縄やな。

仕方ない。さっそく図書館で教材になりそう
なものを借りてきた。英文対照の天声人語だ。

ふ~ん、いつまで続くことやら・・・。

1冊に88話入っている。これを4週間で
読むとして・・・、一日に4話ずつ読めばいい。

簡単に言うてるけど、大丈夫かいな?

うむ。冷静に勘定したら、少し不安になった。
まあ、やれるだけやってみよう。

そやな。あかなんだら自動翻訳もあるやろ。
せいぜいお気張りやすぅ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事