![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
途中、震災の影響で建設資材の納入遅れなど色々ありましたが無事陶器市前にオープンにこぎつける事ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
◆正面外観 ~ 丹心窯のサイン("丹の赤○は日の丸を連想し、made in japan を象徴するアクセントです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5e/aa59c3b71b2180ca5caff49d640da8c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/03/54633846e1f5ddc4cb6e5da9e9db14a8.jpg)
◆正面入り口 ~ 正面ウィンドウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/22/5091e9fa4e1b16bf50d0d7e30ef3192c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f0/3142eeb675da3bc4b9539fa0a8eae469.jpg)
築30年来のスレート葺き工房全体の雰囲気にマッチさせる為、外観をガルバニウム・シルバーで仕上げ、また水晶彫のシャープで透明感のあるイメージを連想させるウィンドウをデザインしています。
◆工房通用口 ・・・ ちょっとアソビゴコロを出して、英字ロゴをつけてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/70/3df6bdc8c67762719f1b6b6d848aa005.jpg)
ショルーム内はモノトーンを基調にした壁面で、丹心窯の白磁をより際立たせるためディスプレイ部分に黒を通してあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
また重要な照明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
◇ショルーム内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6a/b86801aa07f1b3b8a733f7614cc898cf.jpg)
◇正面カウンター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9d/ba292f8d653827ac91611732c4372c46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d3/74e6dfa6f4dcaea3af2d78cd1ac18bf1.jpg)
◇陶器市期間限定のテーブルコーディネート(ハッピーランチ~新婚さんの幸せな食卓~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/88/eb7f457a0213402a132e44ee080a10b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/40/11de8ff847990783eeda012a35501f2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fc/a832b191f8bd671177edce23b7e41a3b.jpg)
陶器市前日の深夜に商品ディスプレイをなんとかこなして、やっと完成しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
これから丹心窯の新たなカオとして、より多くのお客様に水晶彫の魅力を伝えていけたら本望です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
最後に設計、デザイン、施工に携わっていただいた皆様に心より御礼申し上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)