◆店長の【つらもん】ブログ~too love more~

◇丹心窯★WEB店長の日々感じた事を赤裸々に綴った独り言ブログ◇

テーブルウェアフェスティバル2014に今年も出展!

2014年01月30日 | おしごと

皆様、大変お久しぶりです。 およそ一年ぶりの登場です。(さすがにサボりすぎと反省しております

また今年もこの季節がやってまいりました一年ぶりの東京ドームです。

今回のテーブルウェアフェスティバル2014では、丹心窯初の『My Style セレクション ~創り手からの提案~』コーナーへも展示致します

一昨年から取り組んでいる丹心窯のコンセプトである『アールデコスタイル』を6人用のディナーセッティングで展示します

是非一度ご覧になって下さい

明日こちらを出発して東京ドームへ入ります。(夜9;30~から搬入;荷物降ろし作業

2月2日(日)からのオープニングに向けて、頑張って準備をすすめていきますので、是非東京ドームへ来て下さい

明日からは、スマホでレポート投稿していきますので・・・、乞うご期待

 


テーブルウェアフェスティバル・オープニング&内覧会!

2013年02月04日 | おしごと



いよいよ明日からの一般オープンを前に、本日プレオープニングイベントと内覧会が行われました!!

波佐見焼きコーナーにも多くの陶磁器ファンの方々が訪れていただきました!!

今回も波佐見焼窯元・商社19社のメンバーで、各社それぞれ力を注いだ商品で皆さまをお迎えします。〓〓〓

丹心窯も新しいデザインを投入して食卓の提案を行います♪

また初日の明日は波佐見焼の代表の一員として、ステージイベントにも抜擢されているので嬉しい(*^^*)やら悲しい(///∇///)やら複雑です。
上手くトークが出来るのやら…。たぶん頭が真っ白になるのは確実です。

気が重くて眠れそうにありません…。

今年もテーブルウェアフェスティバルに出展!!

2013年02月02日 | おしごと
『テーブルウェアフェスティバル2013』出展の為、今年も東京ドームにやって来ました!!
2月1日の昨日は〓夜9時30分から荷物の積み降ろし作業を行いました。

今日は朝からディスプレイ作業で、なんとか 無事先ほど終わりました~(*^¬^*)

いよいよ明日はオープニングイベントと内覧会を迎えます。
昨年からの丹心窯のテーマは『アールデコスタイルで彩る食卓』で、今年はアールデコの世界観をより広げて表現してみました。

新しくスクエアプレートを3サイズ製作して、シャープでスタイリッシュなフォルムにこ
だわり、またリムのデザインも直線的なラインと幾何学的なパターンでデザインしてみました!!

今回の新デザインがお客様の目にどう映るか気になるところですが、明日の反応が楽しみです。(内心はドキドキ(^。^)y-~です。)

画像はまた明日アップします♪

夕方のニュースに。。。私が。。。

2012年10月20日 | おしごと
 先日、地元TV局の取材を受けました。夕方のNBC報道ニュースの特集コーナーで、『進化する波佐見焼』というテーマで
今、毎年2月東京ドームで開催されている「テーブルウェアフェスティバル」の波佐見焼ブースに参加している窯元を取材に来られたそうです。
ただその中でたまたま、白磁に削り細工が特徴の『一真窯』さんとドーム1年生の丹心窯がクローズアップされる事になり、なんだか戸惑いながら別撮りの取材も受ける事になりました

担当ディレクターの方が言われるには、水晶彫の伝承と新たなデザインへの取り組みを取り上げたいらしく、従来の和食器中心から洋食器へも少しずつシフトしている丹心窯の現状やその開発工程が取材対象にピッタリなんだそうです

撮影当日は、自身初めてのピンマイクを付けてもらい、生地に彫細工をしているシーンや”水晶”を詰めているシーンなど、全て私がカメラを横目に実践しました
(普段何気にやっている作業も、いざTVカメラが横にいるだけで緊張するもので、水晶青海波の彫細工をリクエストされた時はさすがに息を殺しつつ実演しました

また、実演が終わった後も私が一番苦手なインタビューを受け、シドロモドロになりながらも額に汗かいてなんとか撮り終わりました。
あとは、担当ディレクターの方に帰り際「うまく編集して下さいね」と伝え、放送日を待つ事に・・・。
(自分のインタビューシーンがなんだか自信がなかったので、周囲のみんなにも祖父母・子供達にも一切TV取材の事は教えていませんでした。)

10月17日のオンエア日、18時15分~普段はまだ工房にいる時間なのにしらじらしく家の茶の間でNBC報道ニュースをつけてその瞬間を待ちました。
何も知らされていない子供やおばあちゃんは、その後TVにでて来た「丹心窯」や私を見て目がテンになっていました。
私自身もオンエアで初めて見て、その編集のうまさに感動しました。(うまく喋れてないところはバッサリ。。。ディレクターさんありがとう

特集コーナーが終わると、私や奥さんのにメールが次々に入ってきて、その反響にこちらがビックリしました
いや~無事に済んで良かった~
こうなったら次回2年目の「テーブルウェアフェスティバル」も今まで以上に気合い入れて頑張らねば・・・

『テーブルウェアフェスティバル2012』を終えて・・・。

2012年02月19日 | おしごと
テーブルウェアフェスティバルが2月12日に閉幕しました。
丹心窯として長崎県・波佐見焼ブースに初めて出展してたくさんの収穫がありました。
ご来場いただいた多くのお客様に感謝いたします一日平均30,000人を超す来場者数にまず驚いたのが正直な感想でした
そして自分のブースで多くのお客様とお話しをさせていただいていろいろと勉強になる事もありました

丹心窯のテーブルセッティング 

    

『水晶彫』を初めて見る方のリアクションは、「うわっ~漏れそう~」とか、「穴あいてないの~」とか皆さん手にとって
不思議そうに見られる方が多かったです。
一人ひとりに水晶彫が出来る工程や魅力・特徴などを説明すると、感心してもらえて納得してお買い求めていただく方もいらっしゃって、嬉しく思いました。

やはり女性の皆さんの「カワイイ~」・「ステキ~」・「キレイ」、「オシャレ~」というコトバを多くいただいたコトは、最高の褒めコトバとして評価に値するモノづくりをこれからも頑張っていこうとモチベーションがあがりました

期間中は気の合う出展者同士で毎晩反省会という名目の集まりがアチラコチラで開かれていて、みんなの本気度がひしひしと伝わってきました。(そういう私も・・・

そんな感じで10日間の日程を無事に終えて、『出展して良かった~』という充実感にホント包まれて今年のフェアを十分に楽しむ事が出来ました
長崎・波佐見焼のPRに微力ながら貢献できたのかな~と思います。

最終日、夜0時近くまで撤収作業を全員で協力しながら、波佐見焼ブース各社のチームワークもこれまで以上に深まり午前0時過ぎからの打ち上げも大盛況でした

翌日は二日酔いと戦いつつ、東京の取引先でもある仲の良いお客さんから、期間中出来なかった都内プチ観光に誘ってもらい、束の間のおのぼりさん状態で過ごしました

浅草~スカイツリー~開通したてのゲートブリッジ~お台場まで

     

また来年もっとレベルアップしてこのフェアに出展する決意が固まりましたので、皆さん応援宜しくお願い致します



あけまして・・・!?

2012年02月01日 | おしごと
皆様、大変長らくお待たせしておりましたブログ活動をまた再開いたします(ってか、みんな待ってはないと思いますが
月日の経つのは早いもので、もう2012年が1カ月過ぎてしまいましたね。。。

我が丹心窯も昨年6月より新加入して商品開発に携わっておりました『テーブルウェアフェスティバル2012』が、いよいよ今月4日~から開幕します
会場の東京ドームには期間中30万人程の来場者数があるそうです

『暮らしのアトリエ~波佐見焼~』コーナーに、波佐見焼窯元15社と商社4社の計19社で出展いたします
各窯元の皆さんは以前より毎年参加されていて慣れてはおられますが、今回から初参加の私にとっては期待と不安、ワクワクとドキドキが交錯して
どういう結果になるか未知数で頭が変になりそうです

昨年も見学には行かせてもらいましたが(過去記事参照)、いざ出展するとなると開発にかける時間や労力は大変なモノでした。
色々とフェア全体のゼネラルプロデューサーの今田先生やテーブルコーディネーターの田中ゆかりさんから色々とアドバイスをいただきながら、やっと完成しました

水晶彫のデザインを含めて新しい展開をコンセプトにおいて開発してきて、なんとか出来上がったっていう感じです
試行錯誤しながら、結局全商品が出揃ったのは、1月末日の〆切りギリギリになってしまいました。

この努力が報われるかどうかは、来場されるたくさんのお客様の評価を聞いてみてはじめてわかるのかな~って思います

しかしながらもう一つアタマを悩ましている事があり、それは田中ゆかりセンセイのステージトークイベント(50分)に、波佐見焼コーナーから選抜された6名のうち、ひとりが私であることです
ただでさえシャイボーイの私が、大勢のお客様の前で一人6分間とはいえアガらずにトーク出来るのか心配で眠れません。。。
またその日にちが、フェア初日の1回目(お昼12:00~)ではないか。。。(トホホ・・・もはや逃げられない
昨今の大寒波よりおサムい内容にならないよう、すべらないためにも今晩ネタづくりで徹夜しないと・・・(若手芸人か

というわけで明日(2月2日)の搬入日から11日間にわたる、東京ドームでの丹心窯のフェア奮闘記を随時お伝えしていく予定ですが。。(ココロ折れてなければ
乞うご期待せずに待っててね~
では明日もの時間早いのでお休みなさ~いって眠れるかな



体力勝負の8月!!

2011年08月13日 | おしごと
いや~とにかくハードな毎日が続いてます
お盆休み前のこの1週間は連日深夜残業の毎日で(昨夜は深夜1時)気力、体力ともピークに達しました。
6月分の注文残から8月20日オープン用の注文分、法事用ギフト分などなど、とにかく納期遅れが許されないモノばかりがヤマのようにあって
スタッフ一同フルにがんばってやっと夕べ9時前頃に窯積みが終わりました

会社は今日13日からしばしのお盆休暇に入ったのですが、今朝も早朝2:00から私は窯焚きでひとり工房に入ってますウ~
また今年もお盆休み前の大掃除が出来ず、バタバタの一日でした。

7月に1人、8月に2人の新スタッフが丹心窯に仲間入りしてくれました。
総勢8人(1名産休中・・・11日女児誕生)体制で今年後半を頑張っていく覚悟です

仕事があってはじめて工房もまわっていくので、取引先やその先のお客様、その他窯を支えてもらっている納入業者さん皆さんに感謝してこれからも頑張っていこうと思う次第です
4日間のお盆休暇で心身ともにリフレッシュして、また17日からの今期後半戦を乗り切っていこう~
(いや~とにかくここ最近の猛暑で工房内の体感温度はハンパじゃありません。。はやく涼しくな~れ


全国紙デビュ~!

2011年07月29日 | おしごと
ここのところアツ~イ日々が続き、工房内でも相変わらず納期に追われる私はじめスタッフみんなは、クビから保冷剤入りタオルを巻きながら
ペットボトル片手に慌ただしい毎日ですう

そんな中、小学館発行の月刊誌『サライ』、『BE-PAL』、『DIME』の7月夏号(付録通販冊子)に『水晶彫の酒器』として取り上げられ紹介されました



そのページ片隅になんと私の顔写真まで掲載されるなんて恥ずかしいやら照れるやら


さすが全国紙だけあって先日は、富山からご夫婦が「『サライ』を見て来たんですけど~」って訪ねてこられてこれまたビックリでした

ともあれまだまだこれから暑さ真っ盛りの日々を気合い入れて頑張らねば~

明日から2泊3日で名古屋出張へ行ってきます。取引先のお客様のイベントのお手伝いに、タイトな日程ですが頑張ってきま~す

中国出張に行ってきました!

2011年05月28日 | おしごと
陶器市が終わってホッと一息する間もなく、かねてから予定のあった中国出張に行ってきました。

一昨年から取引が始まった中国の大手企業からの招待(旅費は実費ですが。。。)で、有田の商社社長と、同じく取引されている有田の作家サンと3人で行ってきました。
企業の本社のある中国南部の都市・深セン市(正しい字が見つかりません・・)という、香港空港からで1時間くらいのところです。


空港出た瞬間、気温35℃のジメっとした空気に、うそ~って感じで真夏の暑さにスーツで飛び込んだ自分に後悔しました。

◆滞在ホテルから見た深セン市街
   
 
人生初の中国なので当初イメージしていた田舎の街風景とは180度違うのにまずビックリしました。また、向こうが用意してくれたホテルも街中の高層ホテルだったのでまるで東京にいるかのような錯覚を覚えました。
送迎の車窓から見た様子は、街中いたる場所で高層マンションがどんどん建設され続け、行きかうクルマも高級外車が多く走っているのに驚きました

翌日、招待を受けた企業へで1時間程かけて送迎してもらいまたその歓待ぶりにビックリです。
人生初のレッドカーペットを歩きました

   

実は深セン市をあげて全国陶磁器博覧会(年1回)が行われているらしく、その初日のセレモニーに日本の取引企業の中の1社として招かれたようです。

     
◆正面から入ってスグの場所と奥のスペースにあと2か所丹心窯の商品もディスプレイされていました。

とにかく街自体の大きさもですが、イベントのスケールも大きなのにカルチャーショックを受けました
私達一行は、メインホールに移ってオープニングセレモニーに参加したんですが、よく政治ニュースで見るような国家元首同士の調印式みたいなセレモニーもあってさすがチカラの入れようがハンパじゃなかったです。(そういう私も壇上に上がって、両社の協議書にサインをしたのですが。。。)


◆ セレモニーの様子
  

◆通訳兼日本製輸入部窓口の黄清さんと記念ショット


とにかく今回の出張であらためて中国という国のスケールの大きさとまだ開発途上全開で、喧騒と活気に満ちた国だな~とつくづく感じました
(地方都市でこれだから、上海や北京はまだ凄いんだろうな~。。。)


丹心窯の陶器市がはじまりました!

2011年05月04日 | おしごと
今年も4月29日から丹心窯の窯元市が始まりました
準備に入ったのは4日前からでしたが、今回はショールームのリニューアルオープンも重なり、例年の倍以上の時間を費やしました。
(2日前からは徹夜なみの作業で、正直心身ともに疲れ果てました

 
大処分ガレージセール ナント1個50円~300円と超破格プライス(水晶彫以外の旧来品)
きっと掘り出し物がザクザクあります


通用口~中庭 こちらのコーナーも旧来品から水晶彫の超特価品やレアな逸品が種類豊富に揃えてあります
  

常設アウトレットスペース 期間・数量限定商品、新作アウトレットも登場
 

たくさんの皆様に来て楽しんでいただく為、スタッフ一同頑張って接客いたしますので、年に一度の丹心窯の窯元市に是非お友達を誘ってアソビに来て下さい