先日、4月5~6日に2日間だけ行なった春の窯元市ではたくさんのお客様に足を運んでいただき誠にありがとうございました
お陰様で今年で2回目だったのですが盛況のうちに終える事ができました
3月の陶磁器フェアから帰って間もない準備期間で、ハードな2週間でしたが無事お客様に喜んでいただけて満足です
その際に新作の展示も同時に行なったのですが、新しいシリーズも大変ご好評を得て嬉しい限りです
↓

そんなこんなで充実の窯元市を終えて翌日から今日までがまた目が回るくらいの忙しさで、挙句に体調も少し壊した時期もありました
とにかくG.W前の納期モノの仕事が山積して、窯のペースが短くなり深夜残業続きの日々でした
人間そんなに集中力も続きはしないものです
日曜日くらいは休まないと仕事に対するモチベーションも持続できませんよね~
G.W前の最後の窯が今日というか先ほど午前1時に積み終わり、3時から窯を焚き始めました
↓

とにかくこれでホッと一息つけるかな~と思いつつ、明日からは陶器市(自社工房で開催)の準備に入らなきゃ
頑張ったかいが報われるほど、たくさんのお客様に来ていただける事を願うのみです
丹心窯の陶器市
は、自社工房にて4月29日(祝)~5月5日(祝)までの1週間です
皆様のお越しを心よりお待ちしております
新作発表も継続~掘り出しモノも満載です

お陰様で今年で2回目だったのですが盛況のうちに終える事ができました

3月の陶磁器フェアから帰って間もない準備期間で、ハードな2週間でしたが無事お客様に喜んでいただけて満足です

その際に新作の展示も同時に行なったのですが、新しいシリーズも大変ご好評を得て嬉しい限りです



そんなこんなで充実の窯元市を終えて翌日から今日までがまた目が回るくらいの忙しさで、挙句に体調も少し壊した時期もありました

とにかくG.W前の納期モノの仕事が山積して、窯のペースが短くなり深夜残業続きの日々でした

人間そんなに集中力も続きはしないものです


G.W前の最後の窯が今日というか先ほど午前1時に積み終わり、3時から窯を焚き始めました



とにかくこれでホッと一息つけるかな~と思いつつ、明日からは陶器市(自社工房で開催)の準備に入らなきゃ

頑張ったかいが報われるほど、たくさんのお客様に来ていただける事を願うのみです





