空色めがねのコックピット

陸海空、乗り物何でも好きな模型少年です。

ほぼ毎日,T4(紙飛行機)を作る 7

2023-01-22 23:05:52 | 紙飛行機

本日は

出来上がった、

T-4に

クリヤーのスプレーを

吹きました。

 

 

ちょっと、

迷ったのですが、

やはり、

紙の保護には

一番良いので。

 

 

重くならないように、

さぁーっと

吹いたつもりなんですが、

いつもの癖で、

ついつい厚塗りに。

 

 

出来上がったのがこちら。

クリヤーのスプレーなんで

写真では分からないですね。

 

 

次はいよいよ、

試験飛行です。

 

 

 

それでは、

また明日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も工作は休みです。

2023-01-21 21:28:21 | 紙飛行機

今日も

ちょっと、

忙しかったので、

工作は休みです。

 

 

 

それでは、

また明日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼ毎日,T4(紙飛行機)を作る 6

2023-01-18 23:25:54 | 紙飛行機

本日の工作は

主翼と胴体の接着です。

 

胴体中央部に

主翼を差し込んで、

接着します。

 

 

完成したのがこちら。

もう1枚。

これで、

とりあえず完成なんですけど。

 

 

クリアーのスプレーを

吹こうか

考えてまして。

 

 

紙はどうしても、

湿気に敏感なんで。

 

 

薄く、

コーティングすれば、

紙を保護する事が、

出来るんです。

 

 

 

今日の工作は

これでおしまい。

 

 

 

 

それでは、

また明日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼ毎日,T4(紙飛行機)を作る 5

2023-01-17 21:59:08 | 紙飛行機

本日の工作は

水平尾翼を

胴体に取り付けます。

 

背景の絵が

気になるかも

しれませんが、

気にしないで行きましょう。

 

 

出来上がったのこちら。

ちょっと、

「らしく」なってきたんじゃ

ないでしょうか。

 

 

そうそう、

昨日作った胴体、

カチンコチンに

固くなってます。

 

 

 

水平尾翼が

付いたところで、

今日の工作は

おしまいです。

 

 

 

 

こんな「京成パンダ」を発見!

相変わらず、

「目」がたまりませんな。

 

 

是非、

他の駅にも、

「京成パンダ」を

使ってもらいたいものです。

 

 

 

それでは、

また明日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼ毎日、T4(紙飛行機)を作る 4

2023-01-17 00:35:05 | 紙飛行機

本日の工作は

「胴体」です。

 

 

使用するパーツはこちら。

 

全部で8枚、

貼り合わせます。

 

 

完成したのがこちら。

紙1枚は、

ペラペラですが、

8枚合わさせて、

接着剤が乾くと、

もう、

カチン、コチンに

なります。

 

 

 

胴体が出来たところで、

今日の工作は

おしまい。

 

 

 

 

今週中に

完成出来ると

いいんですけど。

 

 

 

 

それでは、

また明日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする