今日の工作は、
胴体後部下面の、
続きです。
下の写真の
赤い矢印の部分を、
貼って行くだけなんですけど、
これが、
押さえられなくて、
接着しずらいんです。

それでも、
なんとか、
やっちゃいました。
それがこちらです。

一部、
浮いちゃっている所が、
あるんですが、
次の機会に、
直しましょう。
今日の工作は、
こんなところで、
おしまいです。
いつもの、
曲がりくねった、
川沿いを、
散歩していたら、
白い鳥が、
フェンスに、
止まっていたので、
パチッと。

おぉ~!
ガルウィング。
なんか、
ひたすら、
低空を、
飛んでいたような、
感じなんです。
それでは、
また明日。
今日の工作は、
胴体後部右側です。
接着前は、
こんな形です。

これを、
折り込んで、
接着すると、
こんな感じに、
なります。

まあ、
どうにか出来たかな。
次は、
後部胴体下面の、
工作です。
これが、
また、
問題なんですね。
こんなところで、
本日の工作は、
おしまいです。
本日の工作と、
いきたいところですが、
今日はお休みです。
散歩していて、
ふと、
空を見上げると、
こんな雲が。

しばらく歩いていると、
今度は、
こんな雲に遭遇。

また少し歩いていると、
桜が満開で。

この、
ハートのベンチが、
素敵なんですけど、
なぜか、
真ん中に、
椅子があるんです。
なんなんでしょうね。
でもこのベンチ、
「ポケストップ」に、
なっているんですよ。
明日は、
作りますんで。
本日の工作は、
いよいよ、
胴体後部に、
水平尾翼を、
接着します。
悩んでいても、
始まらないので、
ここは、
えいっ!と、
やっちゃいました。
それがこちらです。

赤い矢印の部分の、
ふくらみが、
ちょっと、
微妙なんですけど、
まあ、
いいんじゃないでしょうか。
下から見ると、
こんな感じです。

実は、
先日、
行きました、
国際貿易さんに、
完成見本がありまして、
それを見て、
やっと、
構造(折り方)が、
分かった次第でして、
大変参考になりました。
今回は、
左側の方を、
作りましたので、
明日は、
右側を、
作ろうかと思います。
今日の工作は、
これでおしまいです。
今週末には、
完成するかな。
さて、
いよいよ、
胴体後部の、
工作です。

上の写真の、
胴体と水平尾翼を、
接着するだけなんですけど。
これが、
複雑に、
絡み合いまして、
また、
接着しても、
押さえられないんじゃないの?
って感じなんです。
どうしようか、
と考えていたんです。
そうだ、
両面テープを、
使えばいいんだあ、
説明書にも、
書いて有ったような、
気がします。
それでも、
押さえられないと、
ちょっと、
大変かな。
そんでもって、
本日の工作は、
お休みです。
考えたら、
疲れちゃったんです。
このペーパークラフト、
T4ブルーインパルスは、
国際貿易さんの、
商品なんですけど、
ホームページを、
見ていたら、
ジャンク市の事が、
載ってまして、
行って来ました。

写真は、
その一部です。
この、
何倍も商品は、
並んでいました。
私が買ったのは、

B747政府専用機です。
やっぱり、
ジャンボはいいですね。
私にとっては、
旅客機の王様です。
それより何より、
飛行機や
模型の話が、
出来たのが、
一番楽しかったんです。
閉店間際にもかかわらず、
丁寧に対応していただき、
ありがとうございました。