空色めがねのコックピット

陸海空、乗り物何でも好きな模型少年です。

ほぼ毎日、海自P-3Cを作る。その4

2022-06-26 00:15:23 | 休み

本日の工作は、

胴体の床面上の

各種パーツの接着です。

 

使用するパーツはこちら。

赤矢印は、

ソノブイの投下器です。

実は、

写真を撮る前に接着しちゃいました。

 

次は、

この床を裏返します。

裏は白いんです。

 

各種パーツを接着したのがこちらです。

中央のグレーのパーツから、

棒状の物が4個出てますが、

多分、

主翼を取り付ける時の、

カンザシになるのかな。

 

今日の工作は、

こんなところで、

終わりにしましょう。

 

 

確か、

このP-3Cは、

エレクトラと言う名前の

旅客機だったんですよね。

 

旅客機で思い出したんですが、

三菱のMRJ、

今は、

スペースジェットでしたっけ。

 

どうなったのかしら?


ほぼ毎日、海自P-3Cを作る。その3

2022-06-24 23:54:04 | プラモデル

本日の工作は、

コックピット周りです。

 

構成するパーツはこちら。

中央の黒いパーツに

シートや計器盤を、

接着します。

 

このパーツ、

プラではなく、

ダイキャストなんです。

重りの役目を、

兼ねているのでしょうかね。

 

まず、

シートを接着。

次に、

計器盤とパイロット2名、

それとFE(機上整備員)が

乗り込みます。

ちょっと、

ボケているようで、

ごめんなさい。

 

この他にも、

クルーはいるのですが、

コックピットには

3人です。

 

FEがいるって、

いいですよね。

 

なんてったて、

「三人寄れば文殊の知恵」

ですからね。

 

今日の工作は、

こんなところで、

おしまいです。

 

 

さて、

下総基地での

体験搭乗のつづきです。

 

P-3Cに

乗ることはできたのですが、

この日は、

曇り空で、

雨が降ったりしていたので、

上空飛行は中止になりまして、

地上滑走だけに、

なってしまいましたが、

4発エンジンの、

パワーを感じる、

滑走でした。

 

それでは、

また明日。


ほぼ毎日、海自P-3Cを作る。その2

2022-06-23 23:51:30 | プラモデル

本日の工作は、

胴体右側の窓の

取り付けです。

 

下の写真の

赤い丸で囲んだ、

パーツを接着します。

完成したのがこちらです。

何となく分かりますかね。

 

今日の工作は、

こんなところで、

おしまいです。

 

 

 

実は、

わたくし、

P-3Cに、

乗った事があるんです。

 

下総基地の基地祭で。

 

もう、

かなり前の事なんですが、

体験搭乗と言うのがありまして、

それも、

当日抽選なんです。 

 

早い話が、

クジを引いたら

当たったんですよ。

 

この日は、

曇りで、

たまに、

雨も降ったりして、

来場者がいつもより、

少なかったんです。

 

受付の人が、

今日は、

確率高いですよ~と

声を張り上げていたのを、

覚えています。

 

 

この続きは、

また明日、

お話しましょう。


ほぼ毎日、海自P-3Cを作る。その1

2022-06-23 00:11:00 | プラモデル

昨日の写真で

分かりましたでしょうか。

 

答えは、

P-3C、

第5航空隊(那覇基地)仕様です。

 

ギミックスの

シリーズですので、

塗装いらずで、

素晴らしい出来上がりなんですが、

箱を開けたら、

部品が沢山入ってまして、

それもまた、

細かいのばっかりで、

こりゃぁキツいぜって、

感じです。

 

まあ、

ゆっくりいきましょう。

 

それでは本日の工作です。

 

今日は胴体左側の

窓の取り付けです。

 

まずは窓。

これが、

小さいんです。

 

矢印の部分に

窓のパーツが入ります。

 

こんな感じになるんですけど。

クリヤーのパーツなんで、

ちょっと、

分かりづらいかな。

 

眼が疲れたところで、

今日の工作は

おしまいです。

 

実は、

すでに窓のパーツが1個、

どこかに、

飛んじゃいました。

 

これで、

換気はOKですね。

 

 

今年は、

国産初の旅客機、

YS-11が誕生して、

60周年なんですって。

なんかあるかな。


次回作、決定。

2022-06-21 23:09:47 | プラモデル

かたずけながら、

探したんですけど、

見つからないんで。

 

ただ、

違う物が、

出てきちゃって。

 

これに、

決めました。

 

それが、こちらです。

さて、

機種が分かりますでしょうか。

白とグレーのボディ、

垂直尾翼の形と

マーク。

 

スケールは、

1/144。

 

4発のプロペラ機です。

 

答えは、

明日と言うことで。

 

それではまた明日。