暑いくらいの陽射し
ほかほかになって 部屋に入って来て
身体冷やしてる ちょこさん
今は ご飯待ち
キタ〜 今度の 給餌器は
シャッターが開く音が 大きくて 頼もしい
誤差 ±30分 って表記も大雑把で面白い
すっ飛んで行きました
お久し振りの景色が なんか 嬉しい😂
ランチは
和風オニオンソースの粗挽きハンバーグ
&カニコロ弁当
カニコロッケでは無く カニコロなのは
印字の字数制限の為でしょう
工夫が詰め込まれてますなぁ
最近の弁当事情なんでしょう
オカズが 余っちゃうぞ…
タンポポ
自分の部屋で またり
今日の朝ゴパンは 紅茶とパン
いただきmmts
穴の中を つい覗いてしまうのは 何故?
太古の昔 人類が
餌になる動物が 穴の中にいる事を
学習したからだそうです
穴の中を除く人達の 実験で
穴を覗いた人たちは
食料を調達出来る 勝ち組らしい
いやいや それは 違います
現代では その人達は
唯のお調子者に過ぎなくて
穴に何が仕掛けてあるか
わかったもんじゃない って思うのが
現代の 勝ち組でしょう?