かなり前から使っていたキーボードのエンターキーが取れた状態で使用していて
エンターキーを押す時にとても不便を感じていたので、キーボードを丸ごと新調した。
エンターキーが壊れたロジクールのT800
買ってきたキーボードが入った袋を調査中の琥珀さん(笑)
使い勝手(キータッチの良さや感触)のものを探していてロジクールの3000円くらいのキーボードを買おうと思って
PCショップへ行ったら、実機を置いていなく実際に触ることができなかったので購入を諦めて店内をウロウロしてたら
ゲーミングキーボード(メカニカルキーボード)なるものを発見。
箱を開けたら、専用の布袋に包まれていました。
こんなキーボードは初めて。
実機も置いてありキーをタッチしてみるとカチカチと音がする(わざと音が出るようになっている)仕様のようで
タッチ感も面白く、見た目もカッコいいので買っちゃいました。
PCでゲームはしないけどこのキーボードはゲームトーナメント2014モデルのようです。
ゲーマーが激しく使用するものだから耐久性は一般のキーボードより長持ちしそうというのも購入の決め手かなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます