よりいギター倶楽部!Shamiのブログ

よりいギター倶楽部とシティシステムズのサポートマンがギターやパソコン関連、日々感じたことなど情報発信します。

歌舞伎町 夕張でリリーズライブ!

2009年12月26日 23時21分42秒 | 日記
今日は歌舞伎町の夕張でリリーズのライブがありました。
先週のよろし市場のライブ興奮がまだ冷めないうちに、
今日、ギターキッズの太田さんと私の奥さんと三人で行ってきました。
今、帰り道です。
ライブの様子を明日にでもお伝えしますね。
携帯から速報でした。

手作りケーキ

2009年12月25日 23時15分28秒 | 日記
ダイエット講師佐野です

クリスマスですね

我が家でもクリスマスパーティーが行われました



奥さんと2年生の娘が手作りで作ってくれたケーキです

便利な世の中になって多くのものが気軽に手に入れられますが

手作りってやっぱりいいですね


いっぱい食べちゃいます

ダイエットは来年に持ち越しでがんばります

**********************************

CSパソコンスクールのホームページはこちらから 




◆お問い合わせ◆

〒369-1202
埼玉県大里郡寄居町桜沢733-1
TEL 048-580-1855
cspc@city-ne.jp



Blogを書くこと

2009年12月24日 23時52分38秒 | 日記
こんばんは。WebデザイナーMです

唐突ですが、Blogを毎日更新している方って
すごいなぁと尊敬しています
なんでもそうですけど、続けることはとても大変ですが
大切なことでもありますよね


普段私は、文章を書き進めながら読み直して、
書き上げてからも、頭から最低3回は読み直してからアップします
性格なんでしょうね。メールも同じ手順を踏まないと送れません

なので、結構時間が掛かってしまいます
・・・それでも誤字脱字が後々見つかったりしますけど


個人的には、文章にはリズムを求めています
スラスラっと読めて気持ちいい文章。そしてもちろん、分かり易さ

このBlogもそうですが、普段の業務でも
パソコンの操作方法をメールでお伝えすることが多いので、
文章力は必要だと思っています。

伝えたいことが、相手に100%届くような文章を書いていければ
と思います


以上、独り言のようなBlogでした。すみません


**********************************


CSパソコンスクールのホームページはこちらから 




◆お問い合わせ◆

〒369-1202
埼玉県大里郡寄居町桜沢733-1
TEL 048-580-1855
cspc@city-ne.jp

寄居産の胡麻をたっぷり使った「かりん糖」

2009年12月23日 16時02分05秒 | 日記
こんにちは、スクール長です。

今日も出勤ですよ~!

朝は3時30分起きで秩父の倫理法人会の経営者モーニングセミナーにも行ってまいりました。

今日のブログテーマは地産地消の「かりん糖」を販売開始した日本料理 喜楽さんの紹介とそのかりん糖のお話。

喜楽の女将さんはとても地域のこと思いで、今までもエキナセアを使ったクッキーや、お茶を元にしたチーズケーキなどオリジナルお菓子を沢山開発しておりました。
※ホームページはCSパソコンスクールで約10年前から制作させていただいております。

今回はなんと、寄居産の胡麻をたっぷり使ったおいしい「かりん糖」を発案し、旭製菓さんとのコラボで発売することになりました。
もちろん、ネットでの販売もしますよ!
今は、喜楽さんの店頭で販売中です。

スクール長の感想・・・美味しい!!!!!!!!!!
写真は↓



ね、美味しそうでしょう!胡麻の風味が食欲をさそい、セサミンで美容、健康にもいいんです。
近々、CSショップでも販売します!

皆さんも喜楽さんにいったら、「胡麻かりん糖」下さい!ってお願いします^^。

不要ハードディスクデータの最後

2009年12月22日 19時58分52秒 | 日記
ダイエット講師佐野です

いよいよ冬本番って感じの寒さになってきましたね

こんな時はお客様からお預かりした保管期限の過ぎたハードディスクを

提携先のスクラップ業者さんに持ってゆきます



ハードディスクとはOSやプログラム、データなどを保存しておくための倉庫のような役目をもちます

ハードディスクが壊れてしまうとパソコンが起動しなくなったり

大切な写真や作成した書類、音楽などが二度と使えなくなってしまったりします

大切なデータは定期的にバックアップすることをお勧めします



ハードディスクは壊れた・・と言っても

パソコン上でデータを消してもデータを復元できてしまうことがあります

処分をするときは物理的に破壊してくれるスクラップ業者に委託します。

もし、皆様が不要になったパソコンを自分で処分する場合はパソコンからハードディスク

を外し破壊をお勧めします

処分に困ったらCSパソコンにご相談ください。

データ物理破壊証明付きで処分し、スクラップディスクはお客様に差し上げます。

※記念にとって置いたり飾ったりもいいですね^^。

関連記事→ハードディスクの処理
**********************************

CSパソコンスクールのホームページはこちらから 




◆お問い合わせ◆

〒369-1202
埼玉県大里郡寄居町桜沢733-1
TEL 048-580-1855
cspc@city-ne.jp