「北海道でゴルフ」アジアに売り込み・・・28日に協会発足
ゴルフ場もスキー場に続け――。北海道への観光熱が旺盛な中国やシンガポール、台湾といった東アジアを主なターゲットに、観光とセットでゴルフを売り込む「北海道ゴルフ観光協会」が発足する。ゴルフ場と観光関係の企業・団体がタッグを組む。パウダースノーを売りにオーストラリアから火が付き、東アジアの富裕層に人気のニセコ地区などのスキー場に続き、夏は「さわやかな北海道でゴルフ」の定着を目指す。
日本国内のゴルフ人口は減少傾向が続き、愛好者からはゴルフ場天国と称される道内でも利用者確保は苦心が続いている。そこで、目を付けたのが、観光とセットにした海外への売り込み。特に、北海道観光が人気の東アジアに、夏のゴルフ場をPRする。参加するゴルフ場では、連携して情報を発信するほか、各コースや周辺の宿泊施設を中国語や英語で紹介するウェブサイトを開設する。外国人利用者向けのマナーブックも作成。従業員の語学研修なども共同で取り組むことにしている。
会には、道内の165コースのうち30コースが参加する予定で、3年後には、年間約2万4000人の外国人ゴルファーの利用を目指す。
ニセコ地区のスキー場が、外国人に人気の冬のリゾートならば、道内のゴルフ場も連携し夏のレジャーとしてアジアでの地位確保を狙うことにした。
設立総会は、28日に札幌市中央区の「かでる2・7」で開き、顧問には北海道観光振興機構の坂本真一会長や、道産子プロゴルファーの高橋勝成さんらが就く予定。高橋成司会長は「道内には国内有数のコースがあるのに情報発信が少なく、外国人の利用はほとんどなかった。冬はスキー、夏はゴルフと認知されるよう取り組んで行きたい」と話している。
ゴルフ場もスキー場に続け――。北海道への観光熱が旺盛な中国やシンガポール、台湾といった東アジアを主なターゲットに、観光とセットでゴルフを売り込む「北海道ゴルフ観光協会」が発足する。ゴルフ場と観光関係の企業・団体がタッグを組む。パウダースノーを売りにオーストラリアから火が付き、東アジアの富裕層に人気のニセコ地区などのスキー場に続き、夏は「さわやかな北海道でゴルフ」の定着を目指す。
日本国内のゴルフ人口は減少傾向が続き、愛好者からはゴルフ場天国と称される道内でも利用者確保は苦心が続いている。そこで、目を付けたのが、観光とセットにした海外への売り込み。特に、北海道観光が人気の東アジアに、夏のゴルフ場をPRする。参加するゴルフ場では、連携して情報を発信するほか、各コースや周辺の宿泊施設を中国語や英語で紹介するウェブサイトを開設する。外国人利用者向けのマナーブックも作成。従業員の語学研修なども共同で取り組むことにしている。
会には、道内の165コースのうち30コースが参加する予定で、3年後には、年間約2万4000人の外国人ゴルファーの利用を目指す。
ニセコ地区のスキー場が、外国人に人気の冬のリゾートならば、道内のゴルフ場も連携し夏のレジャーとしてアジアでの地位確保を狙うことにした。
設立総会は、28日に札幌市中央区の「かでる2・7」で開き、顧問には北海道観光振興機構の坂本真一会長や、道産子プロゴルファーの高橋勝成さんらが就く予定。高橋成司会長は「道内には国内有数のコースがあるのに情報発信が少なく、外国人の利用はほとんどなかった。冬はスキー、夏はゴルフと認知されるよう取り組んで行きたい」と話している。