今日の夕食は、今シーズン初の鍋物!
・・・鍋物、主婦にとってはありがたいメニューであります。
(私だけではないはず、きっと)
寒くなったから、ちょっとネギを増やして、しょうがも入れて
・・などなど。
ネギもしょうがも温性の食材。
冷え性の私にはありがた~い食材なのです。
これも間違いなく”薬膳”の考え。
では、実際の薬膳料理を食べに行ってみましょう♪
今回お邪魔したのは、熊本大学の薬学部。
・・・実は、大学祭にお邪魔したのです。
薬学部の学祭りは”蕃滋祭(ばんじさい)”といいまして
「蕃滋」の名は細川重賢が開設し、熊大薬学部の源流となった
薬園「蕃滋園」からとられたもの。
一般の来客もウエルカム、ということを聞いたので、GO♪
(駐車場もあります)
まずは腹ごしらえ。
熊薬の薬膳をいただいてみましょう。
この日のメニューは
・薬膳カレー
・ごぼうサラダ
・団子のココナッツときな粉がけ
・ゆずとかりんのお茶。
これで一人前400円也。
薬膳カレーには、大豆、ごぼう、しょうが、ニンニク、にんじんが入っています。
・・それも、かなりゴロゴロと具沢山♪
血行を良くし、おいしく食物繊維がとれるカレーとなっているよう。
メニュー表にはしっかりと効能まで書いてあります。
どれどれ・・・冷え性、便秘、肩こり、高血圧に関節痛ですって。
すばらしい!
もちろん、おだんごにもゴボウサラダにもそれぞれの
効能が記されています。
う~ん、勉強になるなぁ。
日ごろのごはん作り、このごろ手抜きだものね。
ちゃんとした生活は、ちゃんとした食からかもしれません。
”薬膳”と難しく考える必要はないのです。
なにも特殊な材料を用意する必要もない。
むしろ、身近な食材を利用することが大切なのかも。
さて、腹ごしらえもできたので、次に行ってみよう♪
最新の画像もっと見る
最近の「食事」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事