Hard to say I'm sorry

ロードバイクに夢中…お金が飛んでいく(ノーT

クルシミマス

2014-12-25 00:53:35 | 日常と雑談
 メリークルシミマスなんて僻みの様な冗談が
聞こえてきそうな昨晩でしたが、冗談抜きで仕事で
クルシミマスですorz
余程でなければ仕事の愚痴なんて聖なる夜に書きたくも
無いのですが、本当に浄化してくれないかなとか
思う位には欝ですね…
一人じゃないはずなのにぼっち感が半端無いんですよね
 NHKの知恵泉で信頼関係をテーマに保科正之が
取り上げられていました
細かい部分は省略しますが、正直に人に接すれば
相手も堪えてくれるというものと、困っている人ほど
助けなさいというもので、今の社会福祉に通じる様なものが
先進的に行われているという内容でした
また、納める藩が変わるたびに、部下を解雇したりせずに
次の藩にも連れて行き、さらには前の藩主が解雇した部下も
召抱える度量の深さを示したりもしたそうです
部下の新旧に関わらず平等に評価したという記録も残っていて
こんな上司だったら一生捧げても良いなと思いましたね
それは部下に留まらずお抱えの甲冑鍛冶などにも当てはまったそうです
上の下らないドタバタで苦しんでいる最中だけにこんな上司
欲しいなと思ってしまいました
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チキン | トップ | うつされた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常と雑談」カテゴリの最新記事