昨日は先日封切られたばかりのラプラスの魔女を
見てきました
言わずもがな東野圭吾さんの作品ですね
原作も読んでいないので、完全初見だったのですが、
個人的には作品も安定感があるなと感じましたが、物語的には
山らしい山が余り感じられませんでしたね
強いて言うならという箇所はあるのですが、ネタバレになるので
言えませんね…
豊川悦司さんが良い感じにキレていて、やっぱり良い演技される
役者さんだなと思いましたね
温和の役とこうした天才然とした役をやらせると上手いですね
後は広瀬すずさんでしょうか、余りドラマを見るほうでは無いので
作品の中での彼女というのを殆ど知らなかったのですが、
目の演技と声の演技が抜群に上手い方だなと思いましたね
目線や目の動かし方での感情の表し方や人の惹きつけ方が非常に上手で
そこが凄く印象的でしたね
その目線に合わせて声でも抑揚や示唆を表現されていて、
それに加えての美人な容姿ですから、そりゃ世間が放っておかないよなと
思いましたね
これから見るよと言う方はその辺りも注目すると面白いかもしれませんよ
見てきました
言わずもがな東野圭吾さんの作品ですね
原作も読んでいないので、完全初見だったのですが、
個人的には作品も安定感があるなと感じましたが、物語的には
山らしい山が余り感じられませんでしたね
強いて言うならという箇所はあるのですが、ネタバレになるので
言えませんね…
豊川悦司さんが良い感じにキレていて、やっぱり良い演技される
役者さんだなと思いましたね
温和の役とこうした天才然とした役をやらせると上手いですね
後は広瀬すずさんでしょうか、余りドラマを見るほうでは無いので
作品の中での彼女というのを殆ど知らなかったのですが、
目の演技と声の演技が抜群に上手い方だなと思いましたね
目線や目の動かし方での感情の表し方や人の惹きつけ方が非常に上手で
そこが凄く印象的でしたね
その目線に合わせて声でも抑揚や示唆を表現されていて、
それに加えての美人な容姿ですから、そりゃ世間が放っておかないよなと
思いましたね
これから見るよと言う方はその辺りも注目すると面白いかもしれませんよ