Hard to say I'm sorry

ロードバイクに夢中…お金が飛んでいく(ノーT

徒党貢献度というネタ

2006-09-28 09:55:40 | 日常と雑談
 某サチベエが陰陽道について徒党に貢献できているのか!?
と語っていたので、便乗(''*
どっかのまろんみたいに長くなるとあれですし…
gooコメントたまにエラーするし…
 陰陽道の最大の売りは術の威力これ以外にないでしょう(''*
真・太極の威力は抗術ある敵を除けばその威力は絶大ですしね
ただし皆が述べている通り、術発射までの手間がかかり過ぎる…
じゃあ実際の所のどの程度違うのか(''?
順番はそれぞれ前後するとは思うけど
道:結界>五行(or周天or両方)>反閇>術準備>発射 5-6ターン2-4000
  太極>集気*4> 6ターン1-9999
仙:結界>w周天>五雷法 4ターン2-3000
召喚:結界>召喚>百鬼夜行 3ターン1-2000

 こうして見るとほぼ1ターンずつ違います(''
でもこの差は役割の差の様に思われます
道では余り無いかもしれないけれど
仙なら絶で術止めや呪霧で敵の弱体なんかもあるので
実際の所考え無しに五雷法打ってたらちょっとあれだったりしますし
召喚なんかは気合の都合連続で百鬼夜行は無理ーー;
でもその分式神で+αのダメージや回復等があるわけです('';
道にだって催眠あるし、呪霧もあるよという意見もあるかも
しれないけれど準備を止めるという一点だけなら
少々苦しいですし、呪霧もランクが上の方がいいので
党員から求められるかというと余りそういう機会は無いかもしれませんよね(''
 結果みてみれば、それほどダメージに差は無くて
あっても他の事でカバーして貢献してるので問題にならないくらいでしょうか(''
 鉄砲はというと、一部を除いて生命/気合の少なさと攻撃に特化した
分だけ打たれ弱いのが弱点ではないでしょうか(''?
中には240/120+50でキャップ越えた分は防御になんて変わり種もいますが
一般的な鉄砲鍛冶を語るならそんな所だと思いますね
 技能の強さとしては、闘争心によって後半程強さを発揮する所
集中+狙撃の痺れ(確率下がったけど準備にはたまに発動するので)
4段による結界破り(妖結界除く)
必中の零って所ではないでしょうか
刀の極み+乱射乱撃なんかも強いですね
破鎧からやれば鎧の極みも怖く無いですし堅い敵にも対応できますね
 一方でウェイトの長さや
神気撃による気合ダメや
鬼門や消沈による回復速度低下
呪縛による零封じさらには
低速による術止めにいけなくなる
なんかで結構威力は下がってしまうのも鉄砲の弱点かも
しれませんね('';
後は懐具合(''?報酬<出費という噂がありますw
ある意味これが最大の敵かもしれませんっw
 結論としては、強いけど弱点もあるのが鉄砲ではないでしょうか(''
こんな所だと思いますが、徒党貢献度なんてのは
他者からの主観ですし自己満足に終わらないで精進すれば
いいんじゃないでしょうか(''?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近は凄い物が… | トップ | 凄く当たり前 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常と雑談」カテゴリの最新記事