goo blog サービス終了のお知らせ 

Hard to say I'm sorry

ロードバイクに夢中…お金が飛んでいく(ノーT

暴れ川

2014-04-21 00:31:04 | 日常と雑談
 昨日は怪しい天気ながらもメンテナンス講習会拡大版に
参加してきました
余裕を持って出たら、えらく早く着いてしまって
他の参加者所かスタッフさんすらいないという状態でした
暫くしたら、スタッフさんが到着されて、どうも早く着いたので
ぐるっと回ってきたとの事でした
メンテナンス講習会については、別に書くとして
開催地の遊水地公園について、面白い話が聞けたので
ちょっと書いてみようかなと思います
開催された公園は川のすぐ真横にあり、野鳥などが飛来して
写真を撮られている方が沢山いたのですが、この川が雨などで増水しては
氾濫し昔から、住民を悩ませていたとの事でした
そこで、増水した際には川に自動的に流入するような設計の公園を造り
川の氾濫を防いでいるというお話でした
文字通り遊水地として機能させているのですね(''
ロードに乗るようになって身近になった川が、暴れ川であるという事実や
それを防ぐ為の知恵として遊水地公園が整備されているというお話は
大変興味深いものがありました
ちなみに、氾濫して水が引いた後には、鰻やら鯰やらがいるそうです('';
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« その先は? | トップ | メンテナンス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常と雑談」カテゴリの最新記事