茨城県が長らく行っていた点在しているCRを一つにつなげて
観光事業に役立てようという工事が完了し、その名称が決まったとのことです
名称は「つくば霞ヶ浦りんりんろーど」で、その距離は約180kmとのこと
今年の頭にりんりんロードに走りに行った際にも、この工事の途中で
一部走れない場所がありましたが、りんりんロードの脇には
別の車道があるので、りんりんロードの周辺は本当に車が走ってこないのです
それこそ近辺に自宅がある人か、観光客が迷い込む位かなという感じでした
なので、非常に快適に走れるりんりんロードが延伸して、霞ヶ浦方面のCRと接続し、
一つになったと言う事で、これは再来したいなと思いましたね
特に霞ヶ浦周辺はトラック往来が多い場所で、車道はとてもじゃないければ
走れないと聞いたことがあるので、そこに延伸してつながった新しいCRが
どれほどのものなのか楽しみですね
つくばエクスプレスを使えば都心からのアクセスも快適なので、
今度は泊まりで走破といきたいなと思いました
観光事業に役立てようという工事が完了し、その名称が決まったとのことです
名称は「つくば霞ヶ浦りんりんろーど」で、その距離は約180kmとのこと
今年の頭にりんりんロードに走りに行った際にも、この工事の途中で
一部走れない場所がありましたが、りんりんロードの脇には
別の車道があるので、りんりんロードの周辺は本当に車が走ってこないのです
それこそ近辺に自宅がある人か、観光客が迷い込む位かなという感じでした
なので、非常に快適に走れるりんりんロードが延伸して、霞ヶ浦方面のCRと接続し、
一つになったと言う事で、これは再来したいなと思いましたね
特に霞ヶ浦周辺はトラック往来が多い場所で、車道はとてもじゃないければ
走れないと聞いたことがあるので、そこに延伸してつながった新しいCRが
どれほどのものなのか楽しみですね
つくばエクスプレスを使えば都心からのアクセスも快適なので、
今度は泊まりで走破といきたいなと思いました