昨日は祈りの幕が下りる時を見てきました
東野圭吾作品ですね
ガリレオシリーズからこっち暫く遠ざかったいたので
久しぶりの東野作品です
しかし同じタイミングでラプラスの魔女が後ろに控えていて
連続の映画化というのは凄いなと思ってしまいました
乾燥としては、最後までからくりを見破る事が
出来ませんでした
こうした作品の見方としては原作を読んで知りながら見るか
事前知識なしに謎解きに挑戦するか純粋に楽 . . . 本文を読む
遅くなったので翌日に回したら
書くのが遅れてしまって、既に日付も変わろうとしているという
体たらくです
ここを乗り切ればと思いつつも休日が本当に休むだけに終始しないように
気を付けないといけないなと思いますね
最近本当にロードに乗れていないので、またリハビリしなおさないといけませんね
風邪もまだ完治していないので無理はできませんしね
しかし健康を年始に誓ったのに、鼻水がひどいですね
今年の風邪 . . . 本文を読む
昨日は帰ってくる頃には本降りになっていて、
近所の坂を雨水が滝の様に流れて行るのを見て、
結構降っているんだなと思いましたね
案の定家に着いたらパンツの裾や、コートに水滴がしっかり
ついていました
寒いのか暑いのかあべこべな気候も天気もいい加減落ち着いて欲しいものです
風邪はピークを過ぎたのか薬が効いたのかはわかりませんが、
落ち着き、あとは鼻づまりと喉の軽い痛み(ピーク時に喉を傷めた残り)だけ . . . 本文を読む
昨日は医者に再診して貰ってきました
非常につらいという事情を伝えたら、症状から
インフルではないと診断したけど今年のは本当に熱が
出ないから、もしかしたらインフルだったのかもと言う事で
検査したのですが陰性でした
良かった様な残念な様な複雑な気持ちになってしまいましたね
インフルならこの辛さに理由付けができるのに、
ただの風邪というだけでは辛すぎるんですよね…
鼻は既に荒野のごとく荒れ果てている . . . 本文を読む
どうも扁桃腺が炎症を起こしている感じが
悪化しているようで、呼吸が辛い呼吸が辛いから
話すのも動くのも億劫になるという悪循環に陥っています…
このままで日常生活に支障をきたすので、明日は朝一で医者に
行ってくる予定…
人数に対して密度の高い場所で仕事をしているので、
あちらで咳をすればこちらでも咳をするみたいな感じに
なってしまっているのは間違いないので、
インフルの時期も漸くすぎてマスクを手放 . . . 本文を読む
昨日は終日身体がだるい感じでしたね…
インフルじゃないかと思って熱を計ったのですが、
土曜に病院で計った時と大差なかったので、
厄介な風邪を貰ったなと言う感じでした
昼過ぎには怠さのピークと言う感じでもう帰りたいという
気分だったのですが、予報通りに嵐の様な雨風が
拭き初めて傘が役に立たないみたいな話も聞こえてきたので、
少しでも早く帰ろうと思って、怠さを我慢しながら
時間が過ぎるのを待ちました . . . 本文を読む
昨日は体調が戻れば少し外に出ようかなとも
思ったのですが、想定以上に酷い風邪だったようで、
鼻が壊滅的ですね…
喉は扁桃腺が炎症を起こしている感じはあるのですが、
漢方を飲むと治まるので、そこまで質の悪いものでは
無いのかなと思っています
ここ数年でこんなに酷い鼻風邪をひいたのは久しぶりだなと
思いますね
これ薬飲み切っても治らないんじゃないかなと思ってしまいました
そんなわけで一歩も外出でき . . . 本文を読む
花粉症だと思ったら風邪だったようで、
どうにも花粉症にしては症状が重いし、喉奥の痛みが
ひかないなと思って、昨日は医者に診てもらってきました
2月にインフルで罹った時は、廊下まで患者さんが溢れるほどでしたが、
今日出向いたら待合室に収まる程度でした
インフルもここに来て漸く終息方向に向かっているみたいですね
先日行われたWBCバンダム級のタイトルマッチで、
規定体重を守らず王座を剥奪された上に . . . 本文を読む
VIE FITは昨日募集が終了し、
結果的には、57,814,900円という史上5位の
金額で終了したみたいですね
途中バッテリーサイズの変更がアンケートで可決されたのが
少し残念ではありますが、それだけその変更が支持されたという事
なのでしょうね
届くのは5月半ばの予定と言う事なので、期待以上のものが
届くのを待ちたいと思います
rayoも申し込みをしました
コスパが良いなと思ったのと、とり . . . 本文を読む
昨日は朝こそ雨も風も強くて
地域によっては雪まで降って大変でしたが、
昼過ぎからは陽気に恵まれて昼過ぎに窓際に
行ったら眩しいほどの日差しが差し込んでいて
あぁ外に出ていきたいなと思ってしまいました
夜もマフラーは勿論いらないですし、コートも脱いでも良いかなと
言う位に温かくて、暖房のきいてる車内にいると
暑いなと感じるほどでした
まぁそんな陽気と同時に花粉も飛んでいまして、
ハーブティーのおか . . . 本文を読む