Hard to say I'm sorry

ロードバイクに夢中…お金が飛んでいく(ノーT

暖冬

2020-11-20 00:43:45 | 日常と雑談
 昨日は冬にしては温かったですね マフラーをしていると夜でも少し汗ばむ位でした ただ、そんなのは1日だけだったりするので、 きちんと汗を流さないと、翌日は普通に寒くて風邪を引いたりするので注意です  昨日は東京の感染者数が500人を超えて、都もついにレッドゾーンに 入ったと発表しましたね…このまま推移してしまうと近い内に1000人越えを してしまうとの事でした…自分はできるなら在宅したいと思ってい . . . 本文を読む
コメント

嫌な右肩上がり

2020-11-19 00:50:01 | 日常と雑談
 昨日はまた、感染者数が多かったみたいですね これは控え目にみても、様々なGoToが招いた結果というしか 無いのではないでしょうか 表面の事実だけ伝えても認めないのであれば、どなたかが 科学的分析して、事実を突きつければ認めざるを得ないのかなと 思ってしまいました GoToトラベルやイートでの移動分布と感染率上昇の関連とか、 ただ、寒くなるとというよりは乾燥すると、ウィルスの感染は広がりやすく な . . . 本文を読む
コメント

殊勝な事に

2020-11-18 00:56:05 | 日常と雑談
 月曜は休みを取っていました 有給消化という奴ですね…見返してみたら既に消化済で 取る必要が無かったことに気づき、何とも言えない感じになってしまいました そして、休んだツケとでも言えば良いのでしょうか たった1日休んだだけなのに、チャットとメールの雨あられ… メールはまぁ従来通りの事ですし、仕方ないかなと言う感じだったのですが、 このテレワークで普及したチャットツールが休むと悲惨だなと思ってしまい . . . 本文を読む
コメント

2種類の山椒

2020-11-17 00:46:15 | 日常と雑談
 昨日は中華な気分だったので、ここ最近贔屓にしている 中華料理店に行ってきました ここの麻婆豆腐が程よいからさで美味しいのですが、 山椒が2種類あって、お好みで入れて調味できるようになっているんですよね それが、味の変化を楽しむことができるので贔屓にしているという感じです その中華料理店に行く道中は、結構お店の入れ替わりが激しいのですが、 鶏料理のお店が出来ていました 外観が少し周りから浮いている . . . 本文を読む
コメント

水切りショット

2020-11-16 00:29:27 | 日常と雑談
 昨日も結構歩いてしまいました… まぁ目的地をしっかり調べないで、出かけて 迷子になり、ついには先方に確認して辿り着くという 大人がやる事ではない様な事をしてしまったのですけどね… しかし五反田駅は線路と大きな道路が十字にクロスしているので、 目的地を判断し辛いなと思ってしまいました Google Mapを片手にあっちかこっちかなとウロウロしてしまいました  原宿の駅舎が変わってから初めて原宿に行 . . . 本文を読む
コメント

テクテク

2020-11-15 00:54:15 | 日常と雑談
 昨日は結構な距離を歩きました 時間にすると2時間弱と言ったところでしょうか 夕食をテイクアウトする予定で予約をしていたので、 その時間までは時間をつぶす必要がありました その前の用事というか休日出勤が早く終わってしまったので、 遅めのお昼を食べた後に、素直に電車でお店に向かうと 予約の時間よりも全然前なので、出来上がっていないという事に なるのが目に見えていたので、テクテクと歩きました('' 途 . . . 本文を読む
コメント

ニュートリノ

2020-11-14 00:55:50 | 日常と雑談
 珪藻土マットが割れました… 材質からしたら割と割れやすいのかなとも思えるのですが、 意外と割れないので、頑丈みたいに勝手に思っていました 素材上割れても機能はしそうなので、補強してこのまま使って見て、 だめなら買い替えようかなと思います 乾燥の為とは言え、毎晩立てるのが良くないのでしょうか(''  ノーベル賞を受賞された小柴昌俊氏が亡くなられたそうです 岐阜県にあるカミオカンデを使ってニュートリ . . . 本文を読む
コメント

致命的ではないものの

2020-11-13 00:48:46 | 日常と雑談
 iOS14が出て、14.0.1/14.1/14.2と来ました 一般消費向けにおいては、iOS13みたいな致命的なミスは無いかなと言う感じですね… ただ、EMMやMDM環境の中では、依然として それはちょっとあり得ないだろという不具合と思われるものが 散見されているように見えます…特にこれはAppleの性格だと思うのですが、 良くも悪くも殿様商売の気があるなと言う感じですね 与えている側という感覚 . . . 本文を読む
コメント

怖い数字

2020-11-12 00:07:05 | 日常と雑談
 Yahooのトップページに累計と当日の感染者数が 出る様になりましたね 自分が気づいたのは今日からなので、もっと前から 出ていたかもしれませんが、増えて嬉しくない数字で、 これほど怖い数字も無いなと思ってしまいました 製薬会社大手のPfizerが開発しているワクチンで、 90%の効果が出ているというニュースが出ていました 真実とすれば凄い話ですし、世界中が歓喜する話ですね 嘘だったり、誇張じゃな . . . 本文を読む
コメント

獺祭

2020-11-11 00:27:29 | 日常と雑談
 獺が獲物を前にして楽しそうに祭りを催している様だったかな 今毎獺祭の蔵元は喜びに沸いているのではないでしょうか 香港で行われたサザビーズのオークションで、その年の優勝米を使って 醸された特別な純米大吟醸が84万円で落札されたそうです 見事にブランド化に成功したなと思いますね 獺祭が騒がれ始めた頃から、日本酒のブランド化と海外進出が話題になり初めて、 獺祭も有名ですが、醸し人九平次なんかも有名で、 . . . 本文を読む
コメント