一昨日、突然発表した鶴ヶ島「夢フェスタ」ですが、同志と共に今年1月より
水面下で着々と準備していた次第です
同志の夢である地元鶴ヶ島市で音楽の祭典をしたいと言う思いに共感を受け
微力ながら共に夢フェスタ構築に時間をさいてきました
そしてついに3月に開催決定、4月に鶴ヶ島市さんからも後援を頂き一昨日に
こちらのブログにて発表させて頂きました
明日より、こちらのブログにて詳細等UPしていく予定でおります!!
ちょっと事情あって、こちらのblog 2日間、更新出来ないでおりました
なかなか物事は簡単に前には進められないですね・・・・
夢よさ・・・チョット足踏み中・・・・
てな訳で、今回は毛呂山町の観光名所「ゆずの里オートキャンプ場」を紹介
毛呂山町って「ゆず」で有名らしいですね・・・
言葉で説明するより、動画で見るのが分かりやすい
今日は、もろやま夢よさこい時に併設する地元物産展、PRブース、飲食店ブースに関して役員のH氏と電話にて調整しました。
この方とは10年以上前から私をサポートしてくれていて、今では当たり前になっている「キッチンカー」のさきがけを起こしたレジェンドなんですよね!
(私は、そう思っています)
入院期間を含めて5年程ご無沙汰していましたが、実行委員会立ち上げ時には
2時間以上かけて、私に会いに来てくれました(涙
電話での内容は、2012年に彼と共に考えた「R級グルメ選手権」の併設?
2012年開催した時のパンフの一部
現世の中では、かなり難しいと考えますが、保健所まで出向いてチャレンジしてみようと思っております。
もう1つは・・・・・・・・まだ具体的には言えませんがヒントだけ!
私自身、イベントで見た事のないシヨー的なブース
こっちの方が、ハードルが高いかもしれません・・・・・
なんとか構想から現実になってきました ご期待下さい!